ルアーフィッシングのトピックをこまめにお届けする釣りの総合ニュースサイト

LureNews.TV YouTube Channel

ライトルアーで200kgオーバーを獲る!全く新しいキャスティングロッド「Tobizo TC80 TUNA – MONSTER BUSTER – DBL」

  • X
  • Facebook
  • Line
  • はてなブックマーク

ゼナックが誇るオフショアビッグゲーム最高峰キャスティングロッド「トビゾー」。

その圧倒的な飛距離とマグロやGTといった最強のターゲットと渡り合うパワーで、登場以来、日本のみならず世界中でその性能を証明してきました。

そして、遂にそんな「トビゾー」にもゼナックの革新的ブランク構造「DBLパワーブースター」を搭載したモデル「トビゾーDBL」が登場!

[ コンセプトムービー ] トビゾーDBL – I’m the Future. – 新ロッドシリーズ

出典:YouTubeチャンネル「ZENAQ」

今回はそんな中でも、よりライトなルアーで200kgオーバーのマグロを獲ることのできるモデル「Tobizo TC80 TUNA – MONSTER BUSTER – DBL」について詳しく紹介していきます。

Tobizo TC80 TUNA – MONSTER BUSTER – DBL【ゼナック】

受注受付中(抽選販売ではありません)2026年 3月頃より順次デリバリー予定

より軽快に。ライトルアーで200kgオーバーを獲る、全く新しいモンスターロッド「Tobizo TC80 TUNA – MONSTER BUSTER – DBL」。

Model Length Lure Max Lure Best  PE Price
Tobizo TC80 TUNA – MONSTER BUSTER – DBL  8’0” 60~160g 70~140g 8~12 ¥ 120,000 ( 税別 )

ゼナック公式「Tobizo TC80 TUNA – MONSTER BUSTER – DBL」詳細ページはこちら

ゼナック公式「Tobizo – MONSTER BUSTER」スペシャルページはこちら

Newロッド | 全く新しいモンスターマグロ ロッド | Tobizo TC80 TUNA – MONSTER BUSTER – DBL

出典:YouTubeチャンネル「ZENAQ」

軽量ルアーの圧倒的飛距離と操作性

Tobizo TC80 TUNA – MONSTER BUSTER – DBL」の真骨頂は、軽量ルアーのキャスタビリティーと操作性。

もちろん、200kgオーバーのマグロを圧倒するリフトパワーを誇りつつも、従来のマグロロッドでは到底扱いきれなかった軽量ルアーを、正確に遠くまでキャストすることが可能なロッドとなっています。

これまでパワーと引き換えに犠牲にしてきた軽量ルアーの性能を惜しみなく引き出すことで、カタクチイワシのようなスモールベイトを捕食しているシチュエーションでもしっかり飛距離を出してヒットまで持ち込むことが可能に。

70~80gの軽量ルアーがしっかりキャスト可能

スモールベイトパターンで魚を食わせるとなると70~80gの軽量ルアーをキャストする必要がありますが、12号のPEを使うとなるとラインの抵抗が大きく、すぐに失速してしまい飛距離が出にくいという問題が。

このラインセッティングで飛距離を出すためにはルアーの初速を上げることが必要になってきます。

Tobizo TC80 TUNA – MONSTER BUSTER – DBL」のティップセクションは、パワーを兼ね備えつつも軽量ルアーキャスト時にしっかりと曲がることで初速を上げて飛距離を出すことが可能になっています。

これにより、まだ他のアングラーがキャストできない状況でも、ルアーを狙いのポイントまで飛ばすことができ、マグロゲームにおいて大きなアドバンテージとなります。

ゼナックが誇る最強ブランク構造「DBLパワーブースター」

この200kgオーバーのマグロを圧倒するリフトパワーと軽量ルアーのキャスタビリティーを両立させているのが、ゼナックが誇る最強ブランク構造「DBLパワーブースター」。

DBLパワーブースター」は長時間にわたり体力を温存しながらも、モンスターに常にプレッシャーを与え、魚体を浮かせることができる強烈なリフトパワー。そしてモンスターとのファイトにおいて、信頼して全身全霊で挑むことのできる絶対的なブランク強度。さらに反発力としなやかさを融合させることで、使用できるルアーレンジを拡大し、距離と方向性を安定させることが可能なビッグゲームには理想のブランク設計となっています。

8ftというレングスの利点

8ftというレングスはこれまで、ファイトが長くなったりリフトパワーが落ちると言われ避けられてきていましたが、「DBLパワーブースター」によって100㎏オーバーのマグロも難なくリフトすることが可能に。

そして魚が船に寄ってきて脇挟みでファイトしているときに、急に船の下に回り込んでも8ftの長さがあれば従来のレングスのロッドよりも船をかわし易く、ラインブレイクを防ぐことができるという利点が。

ガイドやグリップの仕様について

ガイドやグリップは、200㎏を超えるモンスターをキャッチするための専用設計に。

ガイドセッティング

ガイドセッティングは、20000番以上の大型リール、12号クラスのPEラインなどの超大型タックルに対応。

さらに穂先の糸がらみを大幅に解消するアシストガイドを搭載することでライントラブルを無くしスムーズな糸抜けと安定したロングキャストを可能にします。

ヘキサゴンラバーグリップ(PAT.P)

グリップは、最強パワーファイト用にラバー素材を使用した「ヘキサゴンラバーグリップ(PAT.P)」を採用。

表面の亀甲和柄パターンが更に強いグリップ力を発揮し、モンスターマグロとの長時間に及ぶパワーファイトをより快適なものにするためにゼナックが考え抜いたグリップの結論となっています。

メタルリールシート

リールシートには、200kgを超えるモンスターマグロとのファイトにも耐え、「絶対に獲る」ことを最優先に考えた強靭な「メタルリールシート」を採用。さらにリールのがたつきを抑えるラバークッションシートをリール装着面に採用し、アングラーのストレスを軽減します。

メタルギンバル + ラバーエンド

ロッドエンドにはメタルギンバルとラバーエンドの組み合わせを採用。

ギンバルを使用しないファイティングスタイルにはラバーエンドを設置し、ラバーエンドを外せばギンバルが使用可能。ベストなファイティングスタイルのための2 wayロッドエンドとなります。

ご注文はこちらから

ZENAQ Official Store「Tobizo TC80 TUNA – MONSTER BUSTER – DBL」の注文はこちら

以上、ライトルアーで200kgオーバーを獲る、全く新しいモンスターロッド「Tobizo TC80 TUNA – MONSTER BUSTER – DBL」のご紹介でした!

マグロキャスティングにおいて、飛距離が出せるというのは大きなアドバンテージ。気になった方はぜひチェックしてみてくださいね。

ゼナック(ZENAQ ) プロフィール

1960年創業、made in japanの老舗ロッドメーカー。1960年頃よりバンブーロッドの製作を開始、その後は最先端の素材と熟練された技術を駆使し、各ルアーターゲットに最適化されたコンセプトのロッドを発表し続けている。 これまでエギングの「アソート」、メバリングの「アストラ」、ショアジギの「ミュートス」、ボートキャスティングロッド「トビゾー」、ジギングの「フォキート・IKARI」など様々なブランドやシリーズを展開、コアなファンからも圧倒的な支持を受けている。
釣りの総合ニュースサイト「LureNewsR(ルアーニュース アール)」