水深、潮流、または反応レンジなど…。
タイラバゲームにおける“ヘッドの交換”。その度に、当たり前のようにしているラインのカット。今後、そんな当たり前のことが当たり前じゃなくなるかも…タイラバを落としている時間が長けりゃ長いほど、“当然釣れる確率は上がる”。
ヘッド交換時のラインカット…“もう卒業しませんか”?
Datchak(ダッチャク)【アクアウェーブ】
ラインを切らずにヘッド交換ができる。
ご存知ですか? ある画期的な構造を採用することで、この特長を実現。今タイラバアングラー間でカナリ話題になっている超新感覚タイラバ「ダッチャク」。
60g/¥1,050(税別)
80g/¥1,130(税別)
100g/¥1,210(税別)
120g/¥1,290(税別)
アクアウェーブ公式「ダッチャク」詳細ページはこちら
“分離型パイプ”で瞬時にウエイトチェンジ
ヘッドに“分離型パイプ”を採用。
ヘッド本体の下側からパイプを引き抜くだけで“ラインを切らずにヘッド交換が可能”。
水深、潮流、反応レンジなど…常に変わる状況に素早くアジャストできたり、結び直しの手間が省けたり、リーダーの消費も少ない。初めての遊漁船など、ポイントの水深や潮の速さなどが読めなかったりすると思いますが、そんな時にでも、この構造があることで釣りのリズムが狂ったりもなくなりそう。
①パイプをヘッド本体の下側から引き抜く。
②ラインを通し、パイプをヘッド本体へ戻せばOK
ちなみに、ヘッド単体モデルの「ダッチャク・ヘッド」もラインナップ。
フィールドに合うウエイトをいくつか揃えていただくことをオススメします。
ティアドロップタイプを採用
タイラバヘッドに求められる基本性能が備わっている点も特長。
ヘッド形状は、リトリーブ時に潮をカナリ掴みやすく、かつ素早いフォールを可能にするティアドロップタイプを採用。潮が速くてもボトムを取りやすく、ドテラ流しやキャスティングなど、ラインが斜めに入る状況で特に有効です。
ネクタイ&フックへのこだわり
近年のタイラバスタイルにシッカリと合ったネクタイ&フックを採用。
厚さ1mmのビッグシルエット&分厚いシングルカーリーラバーを装備。このネクタイが艶めかしく力強い大きな波動を生み、広範囲のマダイを効果的に引き寄せます。
ネクタイ交換も非常にスムーズ。
カラー展開も豊富な別売りの「ダッチャク・フックユニット」には、シングルカーリーとダブルカーリーも揃い、状況に合わせたネクタイの種類やカラーの使い分けがスムーズ&スピーディーに行えます。
マダイの吸い込みを妨げないコンパクトフックを標準装備
BKK製の鋭いフックが備わっています。
吸い込みやすさを重視したコンパクトなフックと、コシのあるアシストラインの相性はカナリ抜群。マダイのショートバイトも高確率でフッキングに持ち込みます。
全5色展開
カラーは全5色展開。
定番のオレンジ系や、グリーンやブラックなど…状況に応じて細かく使い分けることができそうなカラーが勢揃い!
タイラバ界隈がザワついている?
そう捉えても良いくらい、新感覚過ぎる“ラインを切らずにヘッド交換ができる”タイラバ「ダッチャク」。ただでさえ、実釣性能に優れた設計にも関わらず、こんなに便利な構造が備わっているって考えると、使う前からワクワクが止まりませんね!
こちらの動画もぜひチェック!
出典:YouTubeチャンネル「 Viva / Aquawave Lures」
