秋のエギングハイシーズンです。
が、近年はイカがスレてしまうのも早く、シャローや岸近くのイカは釣りにくくなっています。
そんな時、誰もが思う。「あと5m、いや10m沖までエギが届けば…」。
そんなアングラーたちの積年の願いを、叶えてしまうエギが登場します。
その名も、釣研「エギスタBTB 3号」。
ハッキリ言って、その飛距離、もはや常識外です。
まさに“規格外”。3号エギの限界を破壊する70m弾道
まず結論からお伝えします。このエギ、3号サイズで最大70mという、目を疑うような飛距離を叩き出します。
「それって3.5号の飛距離では…?」そう思うのも無理はありません。
まさに、これまで私たちが知っていた3号エギの限界を、軽々と超えていくパフォーマンスです。
この驚異的な性能の核心は、釣研独自の重心移動システム「BTBシステム」と、3号らしからぬ18.5gの重量設計。
キャストと同時にウエイトが弾丸のように後方へ移動し、異次元の推進力を生み出し、逆風でもお構いなしです。
ヤバいのは飛距離だけじゃない。“静かに抱かせる”という、もう一つの顔
ですが、このエギの本当にヤバいところは、“遠投だけ”で終わらないことです。
着水後、「BTBシステム」のウエイトはピタッと前方にロック。この完璧な重心固定と低重心ファットボディが、波や風でも姿勢が乱れにくい、スレイカが思わず抱きついてしまうほどナチュラルで「静かなフォール」を演出します。
飛ばした先で、きっちり仕事をする。これこそが「エギスタBTB3号」の真価なのです。
あらゆる状況に対応する、心強いラインナップ
「エギスタBTB3号」は、刻々と変わるフィールド状況に対応するため、充実のラインナップでアングラーをサポートします。
カラーは死角ナシの10色
高実績カラーに秋シーズン向けのカラーを加えた、盤石の10色をラインナップ。
澄み潮、濁り潮、ナイトゲームまで死角はありません。
ケイムラピンク
ケイムラオレンジ
ケイムラブルー
トリッキーパープル
あおさグリーン
RKブラック
RKオレンジ
ハシマグリーン
紫蛍
金アジ
2つのフォールスピード
より緻密な戦略を可能にする2モデルを同時展開。
- ノーマルモデル(自重18.5g / フォールスピード:3.7秒/m)
- シャローモデル(自重17.5g / フォールスピード:5.7秒/m)
水深や潮流に応じて使い分けることで、攻略の幅が大きく広がります。
このヤバいポテンシャルを、あなたの手に
限界を超えた飛距離と、スレイカを仕留める喰わせの性能。
「エギスタBTB 3号」が秘めたポテンシャルは、あなたの秋エギングを劇的に変えてしまうかもしれません。
発売は2025年9月中旬。まもなくです。
本体価格は1,300円(税別)。
この“ヤバい”感覚、ぜひフィールドで味わってみてください。