タイラバで、せっかく掛けた魚をバラして悔しい思いをした経験はありませんか?
多くのアングラーが抱えるその悩みに「ロッド性能」で応えるべく、SLASHから新しいタイラバロッド「SPARIDAE(スパライダ)」がこの秋、登場します。
コンセプトは「バラしにくさの追求」
「スパライダ」の開発コンセプトは、ただ一点「とことんバラシにくい竿を作る」ことです。
その詳細が動画で公開されました。
硬すぎず、柔らかすぎず、最もバレにくい理想的なカーブを描く「絶妙の曲がり」を徹底的に追求しました。
最大の特徴は、ブランクスに採用された「フルソリッド構造」です。
その圧倒的な粘り強さがマダイのファイトを吸収し、フックアウトを徹底的に防ぎます。
こだわりの2モデル
この秋に登場する「スパライダ」には、特性の異なる2モデルがラインナップされています。
バーチカルセンシティブモデル「SPAR-C612ML-FC」
「SPAR-C612ML-FC」船から真下に仕掛けを落とすバーチカルな釣りに対応するモデルです。
特に真価を発揮するのは、食いが渋くなる冬のシーズン。
「コツ…」というかすめるようなアタリも、しなやかな穂先が確実に乗せ、貴重な一匹へと導きます。
20gから120gまで扱える汎用性の高さも魅力です。
シャロー攻略キャスティングモデル「SPAR-S622ML-FC」
「SPAR-S622ML-FC」は、広範囲を探るキャスティングタイラバ(キャスラバ)で威力を発揮するモデル。
高橋テスターが「獲れる真鯛の数が格段に増えた」と語るほど。
さらに追加モデルも
「スパライダ」には、今後ドテラ流しなどにも対応するMアクションのモデルも追加予定です。
バラシの悩みから解放されれば、タイラバはもっと楽しくなります。
SLASHが提案する「スパライダ」が、あなたのタイラバゲームをより豊かなものにしてくれるはずです。