リューギから2025年秋、新作のネイルシンカーが登場しますよ!
ネイルシンカーTG【リューギ】
0.6g/0.9g/1.3g/1.8g/2.2g/2.7g/3.5g/5g
2025年10月登場
ストレートワームなどのネコリグ、特にカバー越しに攻めるパワーフィネスのネコリグなどでは、ラインが屈折してワームへの力の伝達にロスが生じることがあるますよね。
そんな場合、 軽い操作でもワームを繊細に動かすにはどうすべきか⁉という問題が出てきます。
そんな場合の問題解決法の1つとしてリューギが出した答えが 「フックの支点に重心を寄せる」こと。 RYUGI はこの原理に基づいて、シンカーの全長をあえて少しだけ長めに設計した今回の「ネイルシンカーTG」を開発。 これによって、 ワーム本来のアクションを引き出しやすくいしたというわけ!
また、先端に向かって細くなる段差状のエッジを設け、シンカー挿入時の抵抗を抑えつつ穴の広がりを防ぎ、 抜けにくさを高めています。また 形状には、 持ちやすくて置いたときに転がりにくい“六面体” を採用しています。
パっと見た感じは、スタンダードなネイルシンカーに見えるけど、実は細部にまでアクション性能と使いやすさへのこだわりが詰め込まれています。
↓以下、掲載写真のシンカーはタングステン製の工場サンプルモデル。
サイズ | オンス | 入数 | 税別価格 |
0.6g | 1/48oz | 9 | ¥360 |
0.9g | 1/32oz | 7 | ¥360 |
1.3g | 3/64oz | 6 | ¥360 |
1.8g | 1/16oz | 5 | ¥400 |
2.2g | 5/64oz | 4 | ¥400 |
2.7g | 3/32oz | 4 | ¥450 |
3.5g | 1/8oz | 3 | ¥450 |
5g | 3/16oz | 2 | ¥450 |
持ちやすく、置いた時に転がりにくい“六面体”を採用。
またテーパーの効いたエッジを3カ所に配置し、挿しやすく抜けにくい形状を採用
またテーパーの効いたエッジを3カ所に配置し、挿しやすく抜けにくい形状を採用