2024年のショアジギングシーンを圧巻。
“タダ巻き”をするだけで、ブリ、メジロ、ハマチ、サゴシ、サワラといったメインターゲットがボッコボコ。沖堤防へ渡れば必ずと言っても良いほど、目にするジャッカルが手掛けるブレードジグでお馴染みの「ビッグバッカー E-ブレード」。
ジャッカル公式「ビッグバッカー E-ブレード」詳細ページはこちら
【タダ巻き】求めたのは釣果と扱いやすさ…今ショアジギングで釣れている話題の「ビッグバッカー E-ブレード」は試しましたか?/ジャッカル
さて、今年2025年も多くの釣果で賑わいそう、いや…既に賑わっている「ビッグバッカー E-ブレード」ですが、超ヤバそうなNEWカラーが登場!
ビッグバッカー E-ブレードに待望のNEWカラー登場!
“金井光輝”プロデュースの爆釣カラー「大阪湾スペシャル」
関西エリアのショアジガーには特に刺さりマクリ?
あの「ビッグバッカー E-ブレード」に、お馴染み“金井光輝”さん監修の「大阪湾スペシャル」が登場。年間300日以上の釣行の中で、“釣れる色”を模索して生まれた以下3色の爆釣カラーをぜひ普段通われているフィールドへ釣れて行ってみてください!
ジャッカル公式「ビッグバッカー E-ブレード」詳細ページはこちら

金井 光輝(KOUKI KANAI) プロフィール
ハッキリとしたシルエットを見せるレッドをベースに、全身にケイムラ加工を採用。
見た目は派手ではないものの、濃いシルエットはフラッシング/グロー/蛍光と並ぶハイアピール要素の1つであり、大阪湾特有の強い濁りにも抜群の威力を発揮します。
メッキの“カガヤキ”とUV加工を纏ったアピールカラー。
複雑に反射することでベイトの群れを演出。マイクロベイトパターンに最適です。リトリーブ時に上を向くボディ左面にチャートのあしらいを取り入れることで、視認性も向上した左右非対称カラーです。
魚から見える面すべてを、“ドスグロ”く塗装したカラー。
魚がルアーを見上げた時に最もシルエットがくっきり出るカラーであるため、光量の増えたタイミングやデーゲームでの使用に効果的です。
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
大阪湾のショアジギングに特化したスペシャルカラー。
ぜひ見かけた際はチェックしてみてくださいね!
