ルアーフィッシングのトピックをこまめにお届けする釣りの総合ニュースサイト

LureNews.TV YouTube Channel

【リリース開始】コンパクトな市販のシャフトにも対応し“使いやすさ爆増”!振り出すだけで自動でオープン!リニューアルVer.「オートキングギャフ」

  • X
  • Facebook
  • Line
  • はてなブックマーク

エギンガーの方ならお馴染み。

市販のランディングシャフトに装着でき、振り出すだけで安全カバーからギャフが飛び出して自動で開き、アオリイカをスムーズにランディングできる、第一精工の定番ギャフでお馴染みの“オートキングギャフ”。

そんな、“オートキングギャフ”が今年2025年9月にリニューアル!

遂に! 各釣具店で並び始めましたよ!

オートキングギャフ2.0【第一精工】

発売中!

近年のスタイルに合わせて刷新。

リニューアルとなり遂に店頭へ「オートキングギャフ2.0」。

第一精工公式「オートキングギャフ2.0」詳細ページはこちら

オートキングギャフ2.0(SS/SS 太針タイプ)
オートキングギャフ2.0(S/S 太針タイプ)

オートキングギャフ本来の良さをそのままに「さらに使いやすく」

よりコンパクトなシャフトに対応/全4モデル展開

まずは製品の仕様を解説します。

従来はLとSの2サイズでしたが、今回のモデルではSサイズ(全長630mm)と、新たにSSサイズ(全長420mm)が追加され、ショートレングスタイプを中心としたラインナップとなりました。よりコンパクトなシャフトに対応し、ノーマルタイプと太針タイプを揃えた計4モデルで展開。

モデル名 全長(ソリッド先径) ギャフ直径・仕様 ネジ規格 耐荷重 セーフティーカバー 収納ソリッド長さ
ノーマルタイプ(SS/S) SS:420mm(Φ3.0mm) / S:630mm(Φ3.0mm) 約Φ95mm・Φ2.5mm×8本針 ウィットネジ W1/2 5kgまで Φ53mm(最大値62mm)×100mm SS:330mm / S:540mm
太針タイプ(SS 太針タイプ/S 太針タイプ) SS 太針タイプ:420mm(Φ3.0mm) / S 太針タイプ:630mm(Φ4.3mm) 約Φ100mm・Φ4.0mm×6本針  ウィットネジ W1/2 8kgまで Φ53mm(最大値62mm)×100mm SS 太針タイプ:330mm / S 太針タイプ:540mm

●材質 ソリッド:グラス / セーフティーカバー:PC / 金具: ステンレス・真鍮

従来と同様に優れた耐荷重を実現!太針タイプは耐久性約1.4倍向上

ノーマルタイプは5kgまで、太針タイプは8kgまでと、前作と変わらない優れた耐荷重を維持。太針タイプについては、ギャフ部のワイヤーの線径が従来のΦ1.0mmからΦ1.2mmへと変更され、耐久性が約1.4倍に向上しています。

【セーフティーカバー】リング式からワンプッシュオープン式に

次に機能の変更点について。

最も注目すべきポイントは、セーフティーカバーがリング式から本体と一体化したワンプッシュオープン式に変わった点です。従来のモデルではスプリットリングで接続されていましたが、今作では一体成型の接続パーツが備わっており、ワンプッシュでキャップが開く仕組みになっています。

従来モデル

オートキングギャフ2.0

より一体感が増したと共に、誤作動の心配もなくなり“操作性と安全性の両方が向上”。ワンプッシュでカバーが開き、振り出すだけでギャフが飛び出して自動で開く…ランディングがよりスムーズになりましたね。

夜間の視認性も向上!

また、カラーにも変更点が。

全モデルをブラックで統一。ソリッドのカラーはシルバーで夜間の視認性も◎。

変更点をまとめると…

以下解説動画も参考に!

出典:YouTubeチャンネル「DaiichiSeikoOfficial」

待望のリニューアル「オートキングギャフ2.0」。

遂に店頭に並び始めました。ぜひ実物をチェックしてみてください!

第一精工(DAICHISEIKO)

1937年創業、大阪市東成区を拠点と、「より良い確かな釣用品」をモットーに釣具を製造、販売するメーカー。「これがないと釣りができないわけではないが、無いと困るもの、あればスマートなもの」、いわゆる便利系アイテムを多数輩出!リールへのラインの巻き取り、ラインの巻き替えが簡単にできる「巻き替えスプール」、エギング用のランディングギャフを安全、コンパクトに持ち運べる「オートキングギャフ」などなど、多くのヒット作を生み出している。
釣りの総合ニュースサイト「LureNewsR(ルアーニュース アール)」