ルアーフィッシングのトピックをこまめにお届けする釣りの総合ニュースサイト

LureNews.TV YouTube Channel

【本体価格350円】初めての方には知ってほしい! 世代の方は思い出に浸りながら“ビバのサターン”

  • X
  • Facebook
  • Line
  • はてなブックマーク

夏から秋。

サイズを問わず、大小さまざまな魚を釣って楽しめる“数釣り”の季節。

となれば、投入したくなる“ダウンショットリグ”。そして、使いたくなるアレ。世代の方なら見れば分かるアレ…懐かしく思う方もいれば、今でも一軍ルアーとして持っている方も? 初めて目にする方は、知っておいた方がイイし、使ってみた方がイイ。お財布に優しく、しかもメチャ釣れる…サターンといえば? そう、“ビバのサターン”。

ビバのサターンR
ビバのサターン・ファット【Viva】

お小遣いでルアーを買っていた中学生時代。

大変お世話になりました」。

それから今でも釣具店で見かけると、昔を思い出してついつい手を出してしまう。バスフィッシング歴の長い方だと、一度は通ったハズ“ビバのサターン”。

数釣り最強のボウズ逃れワーム。

使っているだけで何故か落ち着く。

オリジナルの「ビバのサターンR」と、よりバルキーボディの「ビバのサターン・ファット」の2種類がラインナップ。両アイテム最大の特長は、“本体価格350円というコスパの良さと釣れる”というトコロ。

Viva N’Saturn R 3″ : 3inch / ¥350(税別)[10本入り]
3inch / ¥350(税別)[8本入り]

Viva(ビバ)公式「ビバのサターンR/ビバのサターン・ファット」詳細ページ

細かいリブが沢山なボディ

両アイテム共通して、細かいリブが沢山施されたリング状のボディに、カーリーテールが合わさったオーソドックスなシェイプ。

このシンプルな設計から生まれるライブリーアクションは、ミミズや小魚など…様々なベイトを演出し、色んなフィールドや状況に対応。実際触るとマテリアルに少しハリがあり、この絶妙な硬さがライブリーアクションに加えて力強い波動も生み出すとか?

アピール力を上げたい時に「ビバのサターン・ファット」

オリジナルの「ビバのサターンR」を使っていて「もう少しアピールさせたい」と感じた時に活躍するのが、同サイズであり、少しバルキーなボディに設計された「ビバのサターン・ファット」。水に濁りが入っていて、オリジナルだとアピール不足に感じる状況、飛距離がもう少し欲しい!…なんて時に活躍。

オススメ!定番なダウンショットリグ

サターンワームシリーズと言えばダウンショットリグ!

という方も多いのでは? 始めたての頃や今でも使い続ける方も多い“本当に釣れるリグ”。昨今厳しいと言われる状況こそ出番だと思いますよ!

フォール時にカーリーテールが滑らかに動き、着低後は移動距離を抑えたシェイクで、バスを誘います。放置で釣れることも…。

スモラバトレーラーとしても使える

ダウンショットリグ以外に、スモールラバージグのトレーラーとしても活躍!

ボトムシェイクや小さなトゥイッチなどを入れると、カーリーテールの“プルッ”とした動きに、たまらずバイトするという。サイトフィッシングでもこの誘い方が効果的。

ただでさえコスパが良いのに…

ダウンショットリグが定番でありながらも、実は色々なチューン方法も楽しめる訳で…いくつかオススメチューンを紹介していきますね!

半ひし形テールカットチューン

水押しが良くなり、シェイクさせるとトルクフルにテールを振るチューン方法。

オススメはダウンショットリグ。

ハーフ・テールカットチューン

左右にテールを振りやすい「ビバのサターン・ファット」にオススメなチューン方法。ベイトフィッシュライクな動きを生み、ジグヘッドリグなどのスイミングにもぜひ。

イモサターンチューン

テールが裂けても使えます。

テールが無くなったこの形状こそ、ハイプレッシャー時に有効。特にボリューミーな「ビバのサターン・ファット」でこのチューンをすることで、ノーシンカーリグでも充分使えます。オリジナルの場合はダウンショットリグがオススメ。

スモールマウスバスにも非常に有効とのこと。

定番のダウンショットリグを楽しみつつ、ぜひ紹介させていただいたチューニングも楽しんでみてくださいね!

カラーラインナップ

カラーバリエーションは「ビバのサターンR」は53色。

ビバのサターン・ファット」は22色と両方とても充実したラインナップ。

ビバのサターンR

ビバのサターン・ファット

既にご存知の方には、改めて使って欲しい。

初めてご覧になられた方は、ぜひ一度試して欲しい。

長年愛され続けている理由”が分かるハズ。

Viva(ビバ)

バスフィッシングアイテムをメインにナマズやエリアトラウトなどのアイテムを輩出しているブランド! コーゾースピンシリーズ、どんぐりマウスシリーズ、Vivaのサターンワームシリーズなどオカッパリで使いやすいアイテムが特に人気を集めている。
釣りの総合ニュースサイト「LureNewsR(ルアーニュース アール)」