ルアーフィッシングのトピックをこまめにお届けする釣りの総合ニュースサイト

LureNews.TV YouTube Channel

【事件です】え、これが1万円台前半!SLASHが放つ“価格破壊”トラウトロッド「AREASTREAM(エリアストリーム)」登場

  • X
  • Facebook
  • Line
  • はてなブックマーク

初のトラウトロッドがついに発売!

今回、SLASHから初となるトラウトロッド「AREA STREAM(エリアストリーム)」が発売されました

反響感度のスタンダードモデルをコンセプトにテストを重ね、仕上がった2機種が登場。

  • AS-602XUL(掛けのバーサタイルモデル)
  • AS-602UL(巻きのバーサタイルモデル)

ITEM Length(cm) Section Weight(g) Close(cm) Lure-Wt(g) Line-Wt(N) Price(税抜)
AS-602XUL 183cm 2 75 94 0.6g~3g 1.0~3.0lb ¥12,800
AS-602UL 183cm 2 75 94 0.8g~5g 1.5~6.0lb ¥13,000

共通する4つのこだわり

  1. 操作性
    1g以下のスプーンからプラグまで幅広いルアーをバーサタイルに扱うことができます。
  2. ブランクス
    「クロスグリッド製法」を採用。適度な張りと余力を残しつつ、魚を掛けた後も弾かずにしっかり曲がり込みます。それでいて、魚の引きに負けないパワーを持ったブランクス設計を実現しました。
  3. リアグリップ
    一体成型の「ビルトインカーボングリップ(BCG)」を搭載し、手元に伝わる振動をダイレクトに感じられる設計です。
  4. リールシート
    ウッド風のダウンロックを搭載。「BCG」による反響感度を感じ取りやすいよう、あえてブランクタッチしすぎない設計にしています。

各機種の特徴は、以下の動画でチェックしてみてください。

釣りの総合ニュースサイト「LureNewsR(ルアーニュース アール)」