ルアーフィッシングのトピックをこまめにお届けする釣りの総合ニュースサイト

LureNews.TV YouTube Channel

村上晴彦 謹製のバチコンアジング・スペシャルワームを紹介!

  • X
  • Facebook
  • Line
  • はてなブックマーク

手軽にデカくて美味しいアジが狙える!ってことで、近年人気を集めているのが、バチコンアジング! そんなバチコンアジングのシーズンに入ってきましたね!

さて、そもそもバチコンっていう言葉を説明しておくと、バチコンはバーチカルコンタクトの略語、簡単にいうと、オフショアから垂直方向(バーチカル)にデカアジのレンジにリグを投入して狙う(コンタクト)釣りのことです!

そんなバチコンの釣りにイチ早くハマってバチコン専用の独自の仕掛け、ワーム、ロッドなど製品化・海太郎から発表しているのが、イッセイの村上晴彦さん! どのアイテムも、そこまでやる? 敵な村上的なこだわりが、詰まっています(記者的にはバチコン仕掛けが、かなり村上的だなと(笑)。

今回は、そんな村上的・イッセイのバチコンアイテムの中から、各地で実績を上げているバチコンワームをご紹介! それは…

海太郎バルキースパテラ 2.5″ 2.8″ 3″
バチコンスペシャル【イッセイ】

発売中

村上晴彦さんがバチコン用にリリースしているのがバルキースパテラ2.5in、2.8in、3inのバチコンスペシャル!
このバルキースパテラバチコンスペシャルは、定番ワームのスパテラをよりバルキーに! そして集魚剤を配合し、アジの食わせ力を高めたアイテム!
サイズ的にも、バチコンアジングに最適・ドンピシャの3サイズがラインナップされています!

モデル サイズ 入数 価格(税別)
海太郎 バルキースパテラ 2.5 2.5in 9 ¥550
海太郎 バルキースパテラ 2.8 2.8in 9 ¥550
海太郎 バルキースパテラ 3 3in 9 ¥550

推奨ジグヘッドは、いずれのサイズもレベリング・太軸金鈎!

バチコンスペシャル「海太郎バルキースパテラ」の特長ですが、形状的には同等サイズのスパテラ に対して、ボディデザインを「①短く」、「②太く」、「③テールをやや小さく」したデザインになっています!

バルキースパテラは太く見えるけど、リブが深くしてあるので、動きはやわらか!またそのリブのおかげで水掴み力がアップしているので、アピール力もアップしています!

2.5in、2.8in、3inと細かいサイズ刻みなのは村上さんの実釣体験に基づくコダワリ

アジはワームのサイズをかなり偏食する魚

バルキースパテラは3サイズ2.5、2.8、3とラインナップされていますが、サイズ刻みが細かすぎる! そんなに細かすぎる刻みが必要? と思う人がいるかもしれませんが、そこがまさに、村上さんのこだわり!

村上さん自身、アジがワームのサイズをかなり偏食する魚だというもの、イヤというほど経験したことで、これだけ細かいサイズ刻みのモノを作ったとのこと。特にデカアジ用としては3インチがかなりオススメとのこと

 

バチコンスペシャルであるバルキースパテラの2.5in、2.8in、3inの3サイズはニンニクと魚介類の集魚剤入り!

 

バチコンスペシャルはカラーもえりすぐりのモノでラインナップされています!

3サイズ共通の10色

2.8インチのみ採用されている4色

グロー系も色々あり! ベースカラーによって、ラメの入り方などにもよって、光り方も違うので、村上さんいわくコダワリたい人はそのアタリも気にして選ぶのもアリ! とのこと!

以上、村上さんが作ったバチコンアジングのスペシャルワーム「海太郎バルキースパテラ2.5in、2.8in、3inバチコンスペシャル」をご紹介しました!なお海太郎にはバルキースパテラ以外にも村上さん謹製のバチコンで効くワームが色々あるので、そちらもぜひお試しあれ!

村上晴彦さんのバチコンアジングのアイテムについてはこちらの動画もぜひチェック!

明日から「バチコン」が始められる村上講座!初心者のリアルな視点に寄り添ってみた!【バチコンアジング】

 

釣りの総合ニュースサイト「LureNewsR(ルアーニュース アール)」