ルアーフィッシングのトピックをこまめにお届けする釣りの総合ニュースサイト

LureNews.TV YouTube Channel

【ライン選びで悩んだらこれ】GOSEN(ゴーセン)のトラブルレスなPEライン

  • X
  • Facebook
  • Line
  • はてなブックマーク

世の中には、それはもうたくさんの釣り方があります。そして狙うターゲットも様々。

それぞれに適した釣り具を揃える必要があるわけですが、正直初めての釣りであれば何が適しているのかなんて分からない。そんな時は、ショア・オフショアの釣り方ほぼ全てに対応するPEラインを選んでおけば、ライン選びは問題無し。その名も…

出典:ゴーセン公式

ROOTS(ルーツ)PE

ゴーセンのPEライン「ROOTS(ルーツ)」シリーズ。PEラインの天敵である”ライントラブル”を軽減することを目的に作られたショア・オフショア多魚種対応PEライン(8編組4編組)。

ライントラブルなく使えて、ショア・オフショア問わず使えるのがルーツの特長。実際に、ルーツを使って、イカメタル、タイラバ、タチウオ、マゴチ等々‥様々な釣り方で様々なターゲットが釣られています。

トラブルレス

どの釣りをするにしても、PEラインでのトラブルは厄介。そんなトラブルを軽減する設計になっているのもルーツのポイント。ゴーセン独自の加工技術を用いて、PEラインの「高切れ」「摩擦切れ」「色落ち」といった三大トラブルを軽減させる仕組みになっています。

原糸選定・加工

PEラインは原糸を編み込んで作られていますが、ラインサイズに応じた原糸を選び、さらにそれを鍛えることで強度を向上させています。

細いPEラインには太く強靭なフィラメントを使用し、耐久性を向上、太いPEラインには柔軟なフィラメントでしなやかさを確保といったように、各ラインのベストバランスを追求。

さらにゴーセン独自の「GT加工」という原糸の持つ潜在的な強度と耐摩耗性を最大限に引き出す技術で、強度と耐摩耗性を向上。

MPX製法×HDX製法

PEラインの原糸の組み込み方を、最もトラブルが少ないように組み上げるMPX製法×HDX製法を採用。MPX製法とは、原糸を強度の強い細かい編み方にする製法で、HDX製法は組み込む際に、圧力をかけながら原糸間の密着性を高め、構造を安定化させる製法。

この二つの製法を組み合わせることで、原糸を高密度かつ精確に組み上げ、強度があり均一性のあるラインに仕上げることができます。

X樹脂+特殊シリコーン+表面改質

PEラインを使っていると色落ちしてしまうことはよくあります。そんな色落ちを防ぐために、PE素材と最も密着性の高い特殊な「X樹脂」を採用。 さらに、コーティングを施す前に原糸に特殊な表面処理を行うことで、コーティング剤と糸の密着性を向上させ、色落ちをさらに軽減。

仕上げに特殊なシリコーンを塗布することで、色落ちを軽減するだけでなく、糸切れの原因となる摩擦熱の低減にも効果を発揮します。

2つのカラーリング

幅広い釣りに対応できる理由の一つは、PEラインのカラーリングが二つあるため。ブルー、オレンジ、パープル、イエロー、グリーンといったカラーが10mごとに入っているマルチカラーとライトグリーン単色の2色のラインナップ。

左:マルチカラー
右2つ:4編組・8編組のライトグリーン単色

マルチカラー:10m毎の5色分けと、5m毎(黒)、1m毎(白)にマーク入り

マルチカラーは主に、イカメタルなどのオフショアでタナを把握する必要がある釣りに向いており、視認性が高い単色は、それ以外のバスやトラウト、キャスティングなどの釣りに向いています。

豊富なラインナップ

ラインの長さや太さなども多魚種に対応できる豊富なラインナップがあります。

ROOTS PE×4

マルチカラー100m

号数 (ポンド) 最大強力 価格
0.8 (14lb) 6.5kg オープン
1 (17lb) 7.9kg
1.5 (23lb) 10.6kg
2 (31lb) 14kg

マルチカラー150m

号数 (ポンド) 最大強力 価格
0.6 (12lb) 5.2kg オープン
0.8 (14lb) 6.5kg
1 (17lb) 7.9kg
1.2 (21lb) 9.6kg
1.5 (23lb) 10.6kg
2 (31lb) 14kg

マルチカラー200m

号数 (ポンド) 最大強力 価格
0.4 (8lb) 3.6kg オープン
0.5 (10lb) 4.4kg
0.6 (12lb) 5.2kg
0.8 (14lb) 6.5kg
1 (17lb) 7.9kg
1.2 (21lb) 9.6kg
1.5 (23lb) 10.6kg
2 (31lb) 14kg
3 (40lb) 18kg

マルチカラー300m

号数 (ポンド) 最大強力 価格
0.4 (8lb) 3.6kg オープン
0.5 (10lb) 4.4kg
0.6 (12lb) 5.2kg
0.8 (14lb) 6.5kg
1 (17lb) 7.9kg
1.2 (21lb) 9.6kg
1.5 (23lb) 10.6kg
2 (31lb) 14kg
3 (40lb) 18kg
4 (46lb) 20.9kg

ライトグリーン150m

号数 (ポンド) 最大強力 価格
0.6 (12lb) 5.2kg オープン
0.8 (14lb) 6.5kg
1 (17lb) 7.9kg
1.2 (21lb) 9.6kg
1.5 (23lb) 10.6kg
2 (31lb) 14kg

ライトグリーン200m

号数 (ポンド) 最大強力 価格
0.6 (12lb) 5.2kg オープン
0.8 (14lb) 6.5kg
1 (17lb) 7.9kg
1.2 (21lb) 9.6kg
1.5 (23lb) 10.6kg
2 (31lb) 14kg
ROOTS PE×8

マルチカラー150m

号数 (ポンド) 最大強力 価格
0.6 (14lb) 6.4kg オープン
0.8 (16lb) 7.3kg
1 (20lb) 9.1kg
1.2 (25lb) 11.4kg
1.5 (30lb) 14kg
2 (35lb) 15.9kg

マルチカラー200m

号数 (ポンド) 最大強力 価格
0.6 (14lb) 6.4kg オープン
0.8 (16lb) 7.3kg
1 (20lb) 9.1kg
1.2 (25lb) 11.4kg
1.5 (30lb) 14kg
2 (35lb) 15.9kg
3 (45lb) 20.4kg

マルチカラー300m

号数 (ポンド) 最大強力 価格
0.6 (14lb) 6.4kg オープン
0.8 (16lb) 7.3kg
1 (20lb) 9.1kg
1.2 (25lb) 11.4kg
1.5 (30lb) 14kg
2 (35lb) 15.9kg
3 (45lb) 20.4kg
4 (55lb) 25kg

ライトグリーン150m

号数 (ポンド) 最大強力 価格
0.6 (14lb) 6.4kg オープン
0.8 (16lb) 7.3kg
1 (20lb) 9.1kg
1.2 (25lb) 11.4kg
1.5 (30lb) 14kg
2 (35lb) 15.9kg

ライトグリーン200m

号数 (ポンド) 最大強力 価格
0.6 (14lb) 6.4kg オープン
0.8 (16lb) 7.3kg
1 (20lb) 9.1kg
1.2 (25lb) 11.4kg
1.5 (30lb) 14kg
2 (35lb) 15.9kg

ゴーセン公式「ROOTS PE×4」詳細ページはこちら
ゴーセン公式「ROOTS PE×8」詳細ページはこちら

新しい釣りを始める方、もしくはPEラインの選び方で悩んでいる方、トラブルなく幅広い釣り方に対応するルーツPEオススメです!

ゴーセン(GOSEN)

1953年設立、大阪府大阪市中央区に本社を置く繊維ブランド。フィッシングラインの開発から始まり、その後テニスやバドミントンのガットなどを手掛け、現在は世界的に注目されているブランド。 すべての製造工程を自社内でトータルに手掛け、「細くて強い糸」の実現に向け、日々研究開発を重ねている。
釣りの総合ニュースサイト「LureNewsR(ルアーニュース アール)」