【池内修次の毎日イカ曜日】イカメタル歴3年で竿頭!! 忖度ナシに釣れますデュエル&ヨーヅリのイカメタルアイテムたち!
皆さん、こんにちは〜。デュエルの池内です。
今週も、アオリイカ情報はもちろんのこと、デュエル & ヨーヅリの最新情報をお伝えしたいと思いますので、よろしくお願いします!
さて、今週の「イカ曜日」は…!!

池内 修次 (Shuji Ikeuchi) プロフィール
舞鶴からイカメタル
前回の連載では、福井県は福丸さんを紹介させていただきましたが、今回は福井県から京都府に舞台を移し、舞鶴にありますドリームチェイサーさんにお邪魔してイカメタルを楽しみました!
さてさて、連日の釣行も後半戦に入り楽しいイカメタルを経験させていただいております。
福井の敦賀沖から始まり小浜に移動して舞鶴にと、西へ西へと移動しながらの釣行ですが、今のところ釣行スタイルに変更を余儀なくされることもなく、本来のイカメタルを楽しませて頂いております。
イカメタルはカウンター付きの両軸リールにベイト専用の竿、PE0.5号くらいにリーダーを付け、専用のイカリーダー(デュエルにもイカメタル専用リーダーがあります)に鉛スッテとドロッパーを付けるのが通常の仕掛けになります。
一方で、イカメタルの鉛スッテは30号くらいまでのラインナップであることが多く、鉛スッテのウエイトだけでは対応しにくい潮の速さであれば「オモリグ」という仕掛けに変更を余儀なくされます。
オモリグは、仕掛けの途中に長めのリーダーを付け、リーダーの先には小さめのエギをセット。一番下にはかなり重めのオモリをつける仕掛けになります。
ここ最近は、ゲーム性を求めて潮が遅い時でも軽めのオモリを付けて中層を狙う「中層オモリグ」も流行ってきていますので、益々イカメタルの時期は多彩な釣り方で楽しまれる釣り人が増えてきているようです。
ダブル・トリプル・同時ヒット
さて話を戻して…。
京都の舞鶴から出船する「ドリームチェイサー」さんは、舞鶴の自衛隊や新日本海フェリー乗り場の近くだけあり、港も大きく駐車スペースもいっぱいあります。
出船前に乗船名簿や料金の支払いを済ませて釣り場を決めるくじ引きで、左舷前寄りの中央をゲット!
いよいよ出船となり船長から「少し走ります!」とのことで約1時間半ほど移動。
やはりこの日も潮が速いエリアが多いのと、南からの爆風で島影に寄り浅瀬のポイントでアンカー打ち。
それが見事にハマり、開始してすぐから釣れるは釣れるは…。
ダブルヒットはもちろんのこと、トリプルヒットや三人さん同時ヒットでお祭り騒ぎです。
もちろんのこと、皆さんのヒットしていたドロッパーはデュエル「イージースリム」の70mmや80mmが大半で、「ぷっか」や「ぴっか」でのヒットも!この日も調子よかったです。
また、シルエット系の「夜光レッドグリーン」によくアタっていましたが、連日お伝えしているように〝ケンサキイカを飽きさせない〟ためにカラーチェンジは必須。
新発売のカラーである、通称ジャイアンツカラーと呼ばれる「ブラックオレンジゼブラ」や「パープルゼブラ」などで爆釣!
気持ちイイ!最高の瞬間
途中からは、潮はそれほど速くなかったのですが「オモリグ」で釣ってみたいと仕掛けを変更!リーダーの先に付けるエギはヨーヅリの「ウルトラオモリグ↓(スローシンキング)」の2号、カラーは夜光レッドグリーンから。
ボトム着底から5回ほどシャクり上げてステイ……。
すると…ティップが「チョン!」ってアタると同時にフッキング!
気持ちいい!最高の瞬間です。
この高いゲーム性は、イコール中毒性のある釣り方だと感じます。
その後もイカメタルに持ち替えて釣っていき、気付けば同船していたデュエル開発の渡辺くんが黙々と釣り続けて、当日の竿頭を取っていました。恐るべしデュエル製品です。
なぜなら、渡辺くんはイカメタルを初めてまだ3年目ほどなんですよ!
本人も言ってました「自分が手掛けたスッテ、ヤバイです」と…。私もそう思います!
ぜひ皆さんも、竿頭目指してデュエル&ヨーヅリのイカメタル製品でゲットして下さいね。
ではまた来週の毎日イカ曜日をお楽しみに〜!
来週は、京都から鳥取に移動してイカメタルしてきますね!お楽しみに〜!
ロッド:
<イカメタル> エメラルダスMX IM N65LB-S(ダイワ)
<オモリグ> エメラルダス MX IM OR70MLS-S・W(ダイワ)
リール:
<イカメタル> ティエラ AIR IC 100XHL(ダイワ)
<オモリグ> セルテートLT 2500(ダイワ)、ハンドル/WING92 Fino+ファイヤーノブプロト&カスタムバランサータイプ2(リブレ)
ライン:モンスターゲーム9 イカメタル0.6号 200m(デュエル)
リーダー: 魚に見えないピンクフロロ 2.5号(デュエル)
イカリーダー:イカリーダー2号(デュエル)
スナップ:エギ用ロウ付けスナップV型NO.1(日本の部品屋)
鉛スッテ:イージーベイトメタル(デュエル)、鉛スッテ四ツ目(ヨーヅリ)
スッテ(ドロッパー):イージースリム70mm・80mm・95mm(デュエル)、ぴっか(デュエル)、ぷっか(デュエル)
オモリグ用エギ:ウルトラオモリグ↓スローシンキング(ヨーヅリ)
その他:DUEL・自動膨張ライフジャケット、ストリームトレイル・ 防水バッグ33L、伊藤光学RARTS(アーツ)・サングラス、ハピソン・充電式ヘッドランプ、充電式オレンジフィルターチェストライトINTIRAY
