ルアーフィッシングのトピックをこまめにお届けする釣りの総合ニュースサイト

LureNews.TV YouTube Channel

福島健の切り札ワーム「ラストエースS」に食わせ力満点の86mmサイズが出たゾ!

  • X
  • Facebook
  • Line
  • はてなブックマーク

福島健さんプロデュースの超リアルベイトフィッシュ系ワーム「ラストエース」シリーズ!

 

ラストエースシリーズはこれまでに、いろんなサイズやタイプが出ています
ラストエース[45mm / 75mm]
ラストエースF[80mm / 95mm / 110mm]
・ラストエースS[128mm][103mm]
ラストエース140SWIM[140mm]
ラストエース168[168mm]
さて、そんなラストエースシリーズのシンキングモデルに2025年夏、新たな仲間が登場! それは!?

ラストエース86S(シンキング)【エバーグリーン】

発売中
2025年8月10頃登場

トップトーナメンターの福島健プロがプロデュースのリアルベイトフィッシュワーム「ラストエース」シリーズ!
そのラストエースシリーズの中で反りあがったテールが特長的なシンキングモデル「ラストエースS(シンキング)」に、2025年、新サイズとなる86Sが登場!

シンキングモデルは、ソルトを配合し比重を持たせることで、水中での姿勢を安定させ、よりナチュラルなアクションが演出できるようになっています。

エバーグリーン公式 ラストエースS シンキング  詳細ページはこちら

86Sの登場でラストエースSは3兄弟に!

モデル 全長 入り数 価格
■86S 8.6cm 5本 1,050円(税別)
■103S 10.3cm 4本 1,050円(税別)
■128S 12.8cm 4本 1,050円(税別)

ラストエースS(シンキング)の特長をピックアップ

最大の特長「反りあがったテール」の役割とは

この反りあがったテールによって、ミドストやホバスト時にロールしやすくなっているのが特長!

さらに、ノーシンカーではシミーフォールし、トゥイッチではパニックダート、デッドスローでは蛇行アクションを演出するなど、ベイトフィッシュが激しく不規則に逃げまどう動きや、逃げ疲れてヨタヨタする泳ぎを簡単に演出できるようになっています。

「ラストエース128S」の水中映像をぜひチェック!

かなり多彩な誘いができるようになっています!
この動画では128Sの各種リグや誘いを行っている水中アクション映像が見れるので、ぜひチェック!

色んな使い方ができるぞ

ラストエースSはトーナメントで超絶活躍! かなり実釣力高めです!

86Sのカラーバリエは全10色

カラーバリエは豊富!

 

 

以上、注目のラストエースの新モデルをご紹介しました!
トーナメントでの実績も高い間違いないワーム!
シリーズ全体でいうと、サイズ、タイプともかなり多くラインナップされているので、ぜひ使い分けてボコってくださいね!

ラストエース[45mm / 75mm]
ラストエースF[80mm / 95mm / 110mm]
・ラストエースS[128mm][103mm][86mm]
ラストエース140SWIM[140mm]
ラストエース168[168mm]

エバーグリーンインターナショナル(EVERGREEN INTERNATIONAL)

昭和63年12月設立、大阪市西区を拠点とする総合ルアーメーカー。名竿コンバットスティックシリーズの各バスロッドブランドや実釣力の高い各種バスルアーを多数輩出。またエギングやジギング、ライトSWなどSWゲームの各魚種をターゲットにしたポセイドンシリーズのロッドやルアーも高い支持を集めている。
釣りの総合ニュースサイト「LureNewsR(ルアーニュース アール)」