ルアーフィッシングのトピックをこまめにお届けする釣りの総合ニュースサイト

LureNews.TV YouTube Channel

【最初の1本に】これからタイラバを始めるならハイコスパ、高感度は外せない!

  • X
  • Facebook
  • Line
  • はてなブックマーク

ゆっくりと巻き上げるだけでマダイなどの美味しい魚を狙うことができるシンプルな釣り「タイラバ」。

シンプルだけど奥が深く、いざ始めようと思っても、どのロッドを選べば良いか分からない…という方もいるはず!

そんな風に思っているあなたに、ぜひ知ってほしいロッドが、ゼニスから登場した「オーシャンストライカー タイラバ」。

出典:YouTube「ZENITH・Okuma Fishing Japan」

出典:ゼニス公式

オーシャンストライカータイラバ

タイラバのエントリーモデルにピッタリで、しっかりとした高性能を持つロッドが「オーシャンストライカータイラバ」。

初心者はもちろん、中上級者のサブ機としてもok!

驚異の強度

「オーシャンストライカー タイラバ」のベイトロッド2モデルには、ゼニス独自の「FTS(Flexible Tip Structure)」という新技術が搭載。

グラスとカーボンの素材を継ぎ目なく一体化させる技術で、従来のロッドに比べてなんと3倍もの破断強度を実現しています。

つまり、今までのロッドよりも3倍強くなったロッドに仕上がっているため、初心者でも、魚に負けることなく楽しむことができます。

繊細なアタリをしっかりと捉える感度を持ちつつ、大物が掛かったとしてもロッド全体が粘り強く曲がり、魚の引きに負けません。大物でも、安心してファイトを楽しめる頼もしいパートナーになってくれます。

出典:Instagram「zenith_fishingrod」

気配まで感じる!?高感度

タイラバの醍醐味は、魚がヘッドやネクタイをつつく「前アタリ」を感じ取ること。コツコツっという小さいアタリを楽しみつつ、焦らずに本アタリがくるまで巻き続けることが肝心。

「オーシャンストライカー タイラバ」は、この前アタリもしっかり手元に伝えてくれる高感度が特長。魚がチェイスしてきてる気配まで感じることができるそう。

ルアーを着底させて巻き上げると感じる魚のチェイス、前あたり、そして「ゴンッ!」という本アタリ。

その全てを明確に感じ取ることができれば、タイラバはもっともっと面白くなり、釣果にも繋がります。

ラインナップ

FTS搭載ベイトロッド

B692LF

内海や瀬戸内海など、比較的穏やかなエリアでのライトなタイラバゲーム向け。FTS搭載で、マダイのわずかなバイトや海底の情報を正確に手元に伝えます。アタリを弾きにくく、食い込みを重視したモデル。

型番 全長 (m) 継数 (本) 仕舞寸法 (cm) 自重 (g) 先径/元径 (mm) 適合ルアーウエイト (g) 適合ラインPE (号) 適応ドラグ (kg) カーボン含有率(%) 素材含有量 C/G(%) 本体価格 (税抜) 本体価格 (税込)
OSTAI-B692LF 2.06 2 106.5 117g 1.7/8.7 MAX80g 0.6~1.2 2 70% カーボン70% グラス30% ¥18,000 ¥19,800

B692MLF

内海から外海まで、幅広い状況に対応するオールラウンドモデル。「LF」よりもパワーがあり、バーチカル(縦方向)の釣りをオールマイティにこなせます。潮流の速い状況や、深めのポイントでもタイラバを安定してリトリーブ可能。

型番 全長 (m) 継数 (本) 仕舞寸法 (cm) 自重 (g) 先径/元径 (mm) 適合ルアーウエイト (g) 適合ラインPE (号) 適応ドラグ (kg) カーボン含有率(%) 素材含有量 C/G(%) 本体価格 (税抜) 本体価格 (税込)
OSTAI-B692MLF 2.06 2 106.5 118g 1.7/9.0 MAX120g 0.6~1.5 2.5 70% カーボン70% グラス30% ¥18,000 ¥19,800
パワフルベイトロッド

B6112MH

水深のあるディープエリアや、潮流の速い状況にオススメ。最大200gまでのヘビータイラバに対応する、シリーズ最強のパワーモデル。パワーモデルのためFTSは非搭載であるが、大物とのファイトでも主導権を握りやすく、モンスタークラスのマダイを狙う際に頼りになる一本。

型番 全長 (m) 継数 (本) 仕舞寸法 (cm) 自重 (g) 先径/元径 (mm) 適合ルアーウエイト (g) 適合ラインPE (号) 適応ドラグ (kg) カーボン含有率(%) 素材含有量 C/G(%) 本体価格 (税抜) 本体価格 (税込)
OSTAI-B6112MH 2.11 2 109.0 126g 1.65/10.0 MAX200g 0.6~1.5 2.5 90% カーボン90% グラス10% ¥18,000 ¥19,800
キャスティングスピニングロッド

S6112M

浅場や広範囲をスピーディーに探りたいキャスティングタイラバ向け。キャスティングをメインに使うためFTSは非搭載。シリーズ唯一のスピニングモデルで、遠投性能と軽快な操作性が魅力。ベイトロッドでは届かない沖のナブラや、広範囲に散らばったマダイを効率良く探るのに適している。

型番 全長 (m) 継数 (本) 仕舞寸法 (cm) 自重 (g) 先径/元径 (mm) 適合ルアーウエイト (g) 適合ラインPE (号) 適応ドラグ (kg) カーボン含有率(%) 素材含有量 C/G(%) 本体価格 (税抜) 本体価格 (税込)
OSTAI-S6112M 2.11 2 109 119g 1.7/10.3 MAX60g 0.6~1.2 2.5 90% カーボン90% グラス10% ¥18,000 ¥19,800

ゼニス公式「オーシャンストライカー タイラバ」詳細ページはこちら

コスパ◎リール

高性能なロッドはどうしても高価になりがちですが、「オーシャンストライカー タイラバ」は、高感度と強度を備えながら、価格は2万円アンダーという設定。

コスパよくタイラバを始めたいという方にピッタリなロッドで、初心者の方はもちろん、経験者のキャスティングタイラバ用ロッドや大物用ロッドとしてもおすすめです!

オクマ ゼニス公式オンラインストアはこちら

https://zenithdream.base.shop/

ゼニス

ゼニスは福岡県北九州市にあるロッドメーカー。ショアからオフショアまで幅広くルアーロッドを展開。ロッド製作工程の多くを自社で行い、高品質で定評がある。
釣りの総合ニュースサイト「LureNewsR(ルアーニュース アール)」