ルアーフィッシングのトピックをこまめにお届けする釣りの総合ニュースサイト

LureNews.TV YouTube Channel

スレた大きなイカを釣りたいあなたに。新登場「餌木蔵シュリンプ」

  • X
  • Facebook
  • Line
  • はてなブックマーク

エギングで大きなアオリイカを釣ってみたい! でも、大きなイカって、やっぱり生き抜いてきただけあってスレがちで難しいんだよなぁ…と思っている方こそ使ってほしい!

そんなスレたイカにこそ効果的、メジャークラフトの新作エギ「EGIZO SHRIMP(餌木蔵シュリンプ)」。

「餌木蔵シュリンプ」ついに登場!

メジャークラフトの新作エギ、餌木蔵シュリンプ。8月、ついに登場します!

そのエビを追求したリアルな見た目はもちろん、「静と動」のアクションにもこだわったスレイカ特効のエギです。夏のちょっと難しいエギングも、その後に控える絶好の秋イカシーズンも、いつでもどこでも頼りになるエギとなりそう!

出典:メジャークラフト公式

size price
2.5号(10g) ¥1,000(税込¥1,100)
3.0号(15.5g) ¥1,050(税込¥1,155)

メジャークラフト公式「餌木蔵シュリンプ」詳細ページはこちら

シュリンプフェザー設計

まず目を引くのが、お腹の「シュリンプフェザー」。これが水中で本物のエビの脚のようにフワフワとなびいて、イカに強烈にアピール。

たとえアクションを入れなくても、フォールや潮の流れによって自然に動いてくれる脚。つまり、止まっていてもナチュラルに生命感を持って誘ってくれちゃう! スレたイカにもじっくりとアピールしてくれます。

出典:Instagram「majorcraft.official」

リアルなエビボディ

あえてデコボコになったリアルなエビ型ボディ。このリアルなボディが潮をしっかりとつかんでくれるおかげで、海中の状況が手元に伝わってきます。

「あ、今潮が効いてるな」「ここは潮の流れが複雑だぞ」なんてことを感じることができるため、ナイトゲームやディープ攻略など、何かとボヤけがちな海中の情報をつかみやすい!

また凹凸が生み出す適度な抵抗感で、しゃくった時に無駄に飛びすぎず、それでいてしっかりイカに存在をアピールする「柔らかなダート」を演出。

このとき、腹部のシュリンプフェザーと凹凸のあるボディが、エギの余計なブレを抑え、安定した連続ダートを可能にします。まるで、獲物から逃げ惑うエビのような、リアルな動きを再現。

潮噛みが良く、アクションにも貢献しつつ、より「エビ感」をプラスさせているリアルなエビ型ボディとなっています。

「静」と「動」

そのリアルなエビ感ももちろんですが、「静」から「動」に移るアクションにもこだわっているのが餌木蔵シュリンプ。

まず、エギが着水し、理想のフォール姿勢でゆっくりと沈む「静」の状態。

ここからアングラーがロッドをシャクることで、エギはクイックにダートする「動」へと移行します。

餌木蔵シュリンプのこだわりは、このダート(動)からフォール(静)へ移行する瞬間。一般的なエギでは、動きを止めた時に不要なブレが生じることがありますが、餌木蔵シュリンプは、その無駄な動きを徹底的に抑制。

まるでピタッと止まったかのように、安定した静かな沈下姿勢を演出します。

この「静」の状態こそが、イカに対して誘いの間となります。

目の前でピタッと止まり、そして腹部のシュリンプフェザーがフワリと揺らめく。まるで、一瞬動きを止めて様子をうかがう弱ったエビ。

この瞬間に、低活性のイカやスレたイカに対しても「これなら食べやすい」と捕食スイッチを入れることができり、思わずエギを抱いてしまうというわけです。

ゲキサスフック

スレたイカは、様子をみて触ってくるだけ…なんてこともあります。

そんな時にもしっかり掛かるようにフックもメジャークラフトの「ゲキサス」仕様のカンナに。ちょっと触れただけでも、しっかり掛かるようになっています。

豊富なカラーラインナップ

カラーラインナップも豊富で、ボディの色とテープ、そしてシュリンプフェザーの組み合わせがイカの好みに合わせて選べるのも嬉しいポイント。

シュリンプフェザーの色でボディカラーが判別できるようになっているので、ベースカラーも分かりやすくなっています!

日中はケイムラやクリアボディ、夜間は全面テープでアピール力重視など、状況に応じた使い分けが釣果につながります。

ケイムラピンク(紫フェザー)

ケイムラオレンジ(紫フェザー)

ケイムラパープル(紫フェザー)

ケイムラライム(紫フェザー)

クリアアピールレッド(白フェザー)

クリアピンク(白フェザー)

レッドグリーン(ピンクフェザー)

レッドパープル(ピンクフェザー)

夜光オレンジ(グリーンフェザー)

夜光ブルー(青フェザー)

今年は餌木蔵シュリンプで、スレたモンスターイカを狙ってみませんか?

メジャークラフト MajorCraft

2002年2月設立のフィッシングメーカー! ルアーで狙えるあらゆる魚種ごとのロッドを開発! 低価格&高品質な高いコストパフォーマンスで人気。 数年前からはロッドだけでなく、ライン、ルアーなども手掛けている。
釣りの総合ニュースサイト「LureNewsR(ルアーニュース アール)」