近年盛り上がりをみせるマゴチゲーム。
東京湾や伊勢湾などの都市近郊ベイエリアでも気軽に楽しめ、引きも強くエキサイティングな釣りとして人気上昇中!
そんなマゴチゲーム用ルアーとして定番人気を誇るのが、ジグヘッド&ワーム「ジャックアイ・フリフリシャッド」!
このルアーは誰でもカンタン「投げて巻くだけ」でOKなリップヘッドワーム!
大型リップを搭載することにより、ド派手な「フリフリ&ローリング」アクションを実現させたジグヘッド&ワームとなっています。
大きく水噛みのよいテール部分のフリフリアクションに、リップヘッド独自のローリングアクションをプラス。広範囲にアピールすることが可能!
また、重めのウェイト設定と揚力による浮き上がり効果で、優れた中・低速レンジキープ力を誇ります。
重さ(g) | カラー | 付属 | 税込価格 |
---|---|---|---|
20g | 6色∔2025新色3色 | 交換用ワーム1個付き | ¥990 |
30g | 6色∔2025新色3色 | 交換用ワーム1個付き | ¥1034 |
40g | 6色∔2025新色3色 | 交換用ワーム1個付き | ¥1078 |
ハヤブサ公式「ジャックアイ フリフリシャッド」詳細ページはコチラ
さて、そんなフリフリシャッドに2025年7月、「瀬戸内」「伊勢湾」「北海」のご当地カラー3色が登場しました。
ジャックアイ フリフリシャッド
「瀬戸内」「伊勢湾」「北海」のご当地カラー3色が登場
2025年7月上旬登場
レモングローキス
ケイムラグリパンハゼ
ケイムラミドキンイワシ
今回の新色3色を加え全9色に!
ここからは、改めてフリフリシャッドの特長をご紹介
「ジャックアイ フリフリシャッド」の注目ポイントはズバリ、ヘッドに搭載された大型リップ!
このリップのおかげで以下のような利点が!
①派手系アクション「フリフリ&ローリング」
②優れた「中・低速レンジキープ」
③ボトムで立つことにより、根掛かり回避とフッキング率が向上!
着底後はリップのフラット面があることで立ち姿勢をキープ。フックが浮くため根掛かりが回避しやすく、フッキング率も向上します。
出典:ハヤブサ公式「ジャックアイ フリフリシャッド」詳細ページ
操作に関しても、タダ巻きはじめ、ストップ&ゴーやリフト&フォールなどのアクションにも対応。
特にボトムバンピングなどのリアクション系や、あえて砂ぼこりを立てるズル引きによる視覚的アピール、さらに寄ってきたターゲットにスタンド状態からの倒れ込む動きでスイッチを入れる、といったバイトを誘発する動きも得意としています。
また、テールワームは弾力性のある素材を採用。大きくテールが触れることで、より強力な波動を発生させます。
テール部分にスリットを設けることで、より左右に振るように設計されています。ボディ自体もラメの良をあえて多くしているとのことで、フラッシング効果もバツグンです!
そしてもう一つが、アイの位置によってアクションが切り替えられる2WAYラインアイ仕様。
フロントのメインアイは派手系アクション、リアアイはやや控えめアクションと切り替えが可能です。
状況によって簡単に切り替えることができます。
またワーム部分はハリがあり弾力性の高く、スイミング時はより強い波動を演出することができます。ヒラメやマゴチなどのフラットフィッシュは波動効果に敏感と言われており、特に視認性が下がるローライトの場面などにおいては効果テキメン!
シルエットやカラーでは誘いきれないときに、この波動効果は大きなアピールとなってくれます!
【フラット攻略】誘って、立つ!派手系リップヘッドワーム|ジャックアイ フリフリシャッド

ハヤブサ(HAYABUSA )