釣りとオシャレ、両方を楽しみたい。
偏光サングラス選びにおいて、そう思われる女性アングラーの方も多いのでは?
デザインを重視すると、カジュアルな分、釣りで実践的に使えるレンズが少なかったり、逆にレンズ重視だと、その分フレームも機能性を重視した形状が多く、普段使いで使うのに少し抵抗があったり。カジュアルで本格的なレンズが付いている偏光サングラスって意外と少なかったり? そんなお迷いの方に提案したいこちら。
kuku(クク)【TORHINO(トライノ)】
女性アングラーにかけてほしい、本格的なレディース偏光サングラス。
「kuku(クク)」。
Size | Frame | Lens | Weight |
49□21-145 | アセテート/4curve | CR-39/Polarized | 29g |
TORHINO(トライノ)公式「kuku(クク)」詳細ページはこちら
軽くてズレない「女性専用偏光サングラス」
釣りもお洒落も本気で楽しめる。
本格仕様の偏光サングラスを多数揃える偏光サングラスブランド「TORHINO(トライノ)」が本気で手掛けた、“女性専用偏光サングラス第二弾”。第一弾として、昨年2024年にリリースを果たした「Pimbi」に近いコンセプトでありながらも、こちらはもう少し釣りでの使用を考慮したモデル。“お洒落かつ、本気で釣りに挑める”点が特長。
軽い、ズレない
フレームに関する特長は“軽い、ズレない”。
“アセテート素材”という柔らかい材質が使用されていることで、着用時の快適さが生まれ、芯金入りのテンプル部に関しては、ご自身の顔の形に沿うように自在に曲げて調整可能。顔に優しくフィットする掛け心地を実現すると共に、光沢があることで高級感も生まれ、ブラックカラーにも馴染み、小顔効果も狙えるフレームになっています。
鼻パッドに関しても一体型タイプとは異なり、フレームから独立した形状のため、微細な調整で鼻の形に合わせてフィット感を高めることができます。長時間の使用でも疲れにくく、釣りはモチロン、ゴルフ、ドライブといった幅広いシーンで活躍。
本格仕様のレンズが標準装備
「Pimbi」よりもさらに釣り仕様。
とお伝えしましたが、採用レンズが大きく関係しています。今作に関して、「TORHINO(トライノ)」のラインナップの中でも最高峰のレンズ“ポラウィングSPX”をはじめ、“ポラウィングLIGHT”、それから「Pimbi」にも採用されていた“ポラファイン”という形で、全レンズタイプが展開されています。
株式会社コンベックスが開発した純国産のハイエンドモデル。
最大の特長は、偏光度99%以上という非常に高い性能を維持しながら、高い可視光線透過率で明るさを確保できる点にあります。偏光レンズの弱点とされる偏光膜の剥がれに対しても、十分な強度を持ち、さらに矯正レンズに用いられる“モノマーキャスト製法”を採用することで、レンズカーブや歪みにも高い機能性を実現しています。
この投稿をInstagramで見る
これにより、視界が暗くなりがちな朝マズメや夕マズメ、曇りの日といった薄暗い時間帯でも驚くほど明るい視界を作り出し、高次元で水面のギラつきを抑えることが可能です。 このレンズタイプは、3つのレンズタイプの中で最もコーティング数が多いのが特長で、レンズの裏側と表側の両面に“超撥水コート”や“マルチコート”が施されています。これにより、傷つきや反射による映り込みを軽減し、撥水性も高まります。さらに、可視光線透過率を向上させたり、ミラー加工が施された場合の剥がれを抑制したりするメリットも兼ね備えています。
ハイエンドモデルである“ポラウィングSPX”をベースに、さらなる明るさを追求したレンズカラー。
この投稿をInstagramで見る
偏光膜の特性上、色を薄くすると偏光度が下がる傾向がある中で、“ポラウィングLIGHT”は偏光度94%以上を維持しながら、ローライト時や、深部の暗い岩陰など、濃色レンズでは見えにくい箇所を、明るい視界で攻略することを可能にしています。もちろん、水面のギラつきも効果的にカットしてくれます。コーティングの種類は“ポラウィングSPX”と同様です。
“CR-39素材”の高い透明度や耐久性はそのままに、コストパフォーマンスに優れることを実現したレンズタイプ。
“ポラファイン”は、その特長を最大限に活かすため、レンズの裏面に“AR(Anti Reflection)コーティング”を採用しています。“ARコート”は、光の反射や映り込みを効果的に抑える役割を果たします。これにより、眩しさを軽減するだけでなく、レンズ裏面に自分の目が映り込んで視界の妨げになるという問題も解消し、透過光が多くなり、明るい視界を得ることが可能になります。結果として、水面をよりクリアに映し出すことができます。
これら全てのレンズの基材には、コンベックス社製の純国産“CR-39素材”を使用。
“CR-39素材”は、ガラスレンズと比べて非常に軽量でありながら、万が一の衝撃にも強い優れた耐衝撃性を持つプラスチックレンズの一種です。トリアセテート、ポリカーボネイト、アクリルといった他のプラスチックレンズに比べ、歪みが少なく高い透明度を誇り、非常にクリアな視界を提供できるのが最大の特長です。
さらに、偏光度の高い30ミクロンという繊細な特殊偏光フィルターが、国内で一枚一枚丁寧に手作業で挟み込まれて製造されています。この丁寧な製造プロセスと“CR-39素材”の特性により、水面のギラつきを効果的にカットし、透過光が多く明るい視界を確保しています。「TORHINO(トライノ)」の全レンズカラーにおいて、偏光度は94%以上を確保しており、日中の強い日差しから、朝夕マズメや曇りのローライトコンディションまで、あらゆる状況下で鮮明な視界を確保できるのです。
ラインナップ
最後、「kuku(クク)」のラインナップに関して。フレームカラーは幅広いスタイルに合いやすい“ブラック”に、“ポラウィングSPX”から1色、“ポラウィングLIGHT”から2色、“ポラファイン”から3色の計6色のレンズカラーがラインナップされています。
釣りもお洒落も本気で楽しめる。
女性アングラーにかけてほしい、本格的なレディース偏光サングラス。
普段使いと本格的なフィッシングシーンで使用可能な「kuku(クク)」。ぜひご参考に…。