ダイワのエギングブランド“エメラルダス”。
ジョイントエギ「エメラルダス アモラスジョイント」やレーザーインパクト搭載「エメラルダス シャイン LC 」などが話題ですが、今回新たにシリーズのど真ん中といえるエギが登場しますよ!
エメラルダス ダートLC【ダイワ】
2025年8月登場予定
ダイワエギのど真ん中。
誰でも簡単に、極上のダートアクションが出せる「エメラルダス ダートLC」。2024年はフォール特化の「エメラルダス フォールLC ラトル」が登場しましたが、今回の「エメラルダス ダートLC」はその名の通りダート特化。磁着式重心移動システムを搭載し、抜群のキャストフィールとロングキャストも実現しています。
ダイワ公式「エメラルダス ダートLC」の詳細ページはこちら
アイテム | 標準自重(g) | フォールスピード(秒/m) | 本体価格(円) |
エメラルダスダートLC3.0 | 16.0 | 4.0 | 1,360 |
エメラルダスダートLC3.5 | 20.0 | 3.5 | 1,360 |
エメラルダス ダートLCの特長をピックアップ
磁着式重心移動採用
磁着式の重心移動システムを搭載することで、圧倒的な飛距離と安定したダートアクションの両立を実現。
シンカーが低重心に入っていることで、ダート性能のキレがアップ。また、ダート後の戻りの姿勢もマイルドになっており、エギとしての基本性能が非常に高い仕上がりに。
日本製で刺さり抜群のカンナ
カンナには、刺さりと強度に優れた日本製の素材のスーパーシャープ段差カンナを採用。
グロー仕様のカンナ接続部
カンナの接続部はグロー仕様となっており、ナイトゲームや水深のある場所でイカにアピールします。
カラーラインナップ
カラーは全10色をラインナップ。3つのカラーには夜光も搭載されています。
赤-縞アーミーグリーン杉
金-オレンジ杉
金-キンアジ
パープル-縞パープル
マーブル-桜吹雪
ケイムラ-艶海老
ケイムラーグレーエビ
夜光-ネオンピンクナイト
ブルー夜光-ブルーアジ
ピンク夜光-ハッスルナイト
ダイワのエギのNEWスタンダードになるかも! 気になった方はぜひチェックしてみてくださいね。

ダイワ(DAIWA)
1958年の創業、リール、ロッド、ルアー、用品などあらゆる釣り物のフィッシングタックルを扱う総合ブランドとして、国内、海外に多くのファンを抱えている。ジャパンクオリティの品質の高いアイテムを日々開発、その過程で、世界初となるテクノロジーも数多く輩出している!