最近、がぜん注目度が上がっているのがマイクロベイトパターンに有効な弓角ゲーム系のショアキャスティング! そんな中、あの超リアル系でお馴染みのリトルジャックから変わり種アイテムが登場!

リトルジャック公式インスタグラムはこちら
パニッキングサバイバー
PANICKING SURVIVOR
すでに店頭に並び始めています
※2024年9月上旬~中旬 登場
リトルジャックから登場する「パニッキングサバイバー」は、トローリングで使われるバードをキャスティング用にカスタム。
トレーラーベイトとして「AMEZAIKU JP」や「弓角」などをセットし、超ブっ飛ばして引いてやると、水しぶきを上げ、その飛沫と水音でフィッシュイーターにアピール! ターゲットやそのベイトたちの活性を上げてくれるゾ!

ショアオフショアにも対応できるようサイズは28gと40gの2サイズが用意されています!
| Weight | Length | Type | 税別価格 |
| 28g | 112mm | Floating | 1900円 |
| 40g | 124mm | Floating | 2100円 |



パニッキングサバイバーの本体には10匹のベイトも造形されていて小魚の群れを演出

実際、どんな感じの水しぶきを上げているのか? 動画をチェック!
実釣シーンも必見!


| Length | BKKシングルフック(付属) | 重量 | 奨励リーダー | 税別価格 |
| 35mm | #8 | 1.0g | 3lb程度〜※1 | 635円 |
| 45mm | #4 | 1.7g | 16lb程度〜 | 650円 |
| 55mm | #2 | 3.1g | 24lb程度〜 | 670円 |


パニッキングサバイバーの特長をピックアップ

ベイトの群を演出する本体!
集魚効果の高い音と飛沫を出すためのデザイン!
キャスティングで使いやすいようにウイング長と角度、ボディー形状などが調整されています!

ボディの中には、音とともに逃げ惑う10尾の小魚が入っていて、小魚のボディー造形は全てホログラムを転写し生命感を高めるリアル目玉を装着。

ちなみに「パニッキングサバイバー」の本体はボーン構造のリブを10本以上備え強度が高められています。

また弓角系ゲーム以外としても楽しめるように、ベリーには2つのアイを配置!
本体へのバイト対策を施したり、単取り外し可能なシャフトと交換することでトップウォータープラグ単体としても使えるようになっています! さらにはブレード付きフックが付属されているのもウレシイ点!

カラーバリエは全5色
カラーによりラトル入りもあるゾ!






以上、注目アイテム「パニッキングサバイバー」をご紹介しました!
ショア、オフショア問わず、青物のキャスティングゲームでぜひお試しあれ!


























































