タコ釣りが盛り上がる季節になりました!
タコといえばお刺身をはじめ、タコ焼き・タコ飯、タコ唐など釣って楽しい、食べて美味しい人気のターゲット。なかでも近年はボートからのタコ専用のエギを利用したタコエギゲームが人気を集めています!
今回はそんな人気の「タコエギ」ゲームのエントリーにオススメなプロックスの「オクトパス」シリーズについて紹介します!

タコエギゲームは専用タックルを選ぼう
タコは他の魚と違い、吸盤でボトムに張り付くため、それを引きはがして寄せるためのパワーと硬さが必要となります。そのため、専用のタックルが不可欠となります!

「オクトパス」シリーズからは、専用のハイパワーベイトリール「バルトムBCオクトパス2」のほか、オフショアタコエギロッド「オクトパスゲームST」・ハイスペックモデルの「オクトパスゲームエアーK SE」がラインナップされています!
バルトムBCオクトパス2【プロックス】
「バルトムBCオクトパス2」は、ボートでのタコエギを使用したオクトパスゲーム専用のロープロファイルベイトリール。

旧モデルの「バルトムBCオクトパス」からさらにドラグ力が最大8kgに強化され、ボトムに張り付いた大型タコもパワーで引き剥がすことが可能に!
75mmのパワークランクハンドルと大型EVAラウンドノブでパワフルなリーリングもでき、ハンドル1回転も前作の58cmから73cmと巻取り量もUPしています。

ちょっとしたキャスティングに対応するマグネットブレーキを搭載。また、ロックレバーを引くだけでサイドカバーを回し取れるのでお手入れ簡単。

PEライン2号相当が約200mが付属しているので、購入してすぐにでも使用できるのがうれしいところ。

価格も1万円を切る値段なので、エントリーにも最適です。

| モデル | ハンドル | PEライン(号/m)) | ギア比 | 自重(g) | ベアリング+クラッチ | 最大ドラグ力(kg) | 最大巻上長(cm/ハンドル1回転) | 税抜希望小売価格 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| バルトムBCオクトパス2 | 右 | 2号-200 | 6.6:1 | 225 | 5+1 | 8 | 73 | 9980円 |
| 左 | 2号-200 | 6.6:1 | 225 | 5+1 | 8 | 73 | 9980円 |
プロックス公式「バルトムBCオクトパス2」詳細ページはコチラ

ハイスタンダードなオフショアタコエギロッド「オクトパスゲームST」
続いては、ハイスタンダードなオフショアタコエギロッド「オクトパスゲームST」のご紹介。

「オクトパスゲームST」は、エントリーにも最適な基本性能に忠実な癖のないブランクス設計が特長。
ティップセクションは、張りのあるカーボンソリッドを採用しており、わずかな変化もキャッチするなど感度もバツグン!ダイレクトにアタリを感じるブランクタッチシートECSトリガーリールシートと相まってより繊細にアタリを感知することができます!

バットセクションには、グラスクロスで補強した強靭なGXB(グラスクロスバット)を搭載しています。
グリップは握りやすく力が入れやすいEVAグリップを採用しているので、フッキングからのリフトアップもスムーズに行うことができます。

センターカット2ピース設計で仕舞寸は120cm。携帯性も優れています。

| モデル | 標準全長(m) | 仕舞寸法(cm) | 継数(本) | 標準自重(g) | 先径(mm) | 元径(mm) | 錘負荷(号) | カーボン(%) | 税抜希望小売価格 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| オクトパスゲームST
CS180M |
1.8 | 120 | 2 | 126 | 1.6 | 12 | Max80 | 94 | 7300円 |
プロックス公式「オクトパスゲームST」詳細ページはコチラ

ハイスペックモデルのタコエギロッド「オクトパスゲームエアーK SE」
そして最後は、ハイスペックモデルのタコエギロッド「オクトパスゲームエアーK SE」。

注目は、操作性のよいセンサーティップ。
糸がらみを軽減するアルコナイトリングを搭載したMNトップガイドとKガイドを搭載し、素材もしなやかなグラスソリッドを採用。

バットもグラスクロスで補強した強靭なGXB(グラスクロスバット)を搭載。リールシートもリールと一体化するワイド&フラット形状のPTSパーミングトリガーシートを搭載し、グリップも握りやすく力が入れやすいEVAグリップを採用。


また、こちらもセンターカットの2ピース設計で仕舞寸は120cm。携帯性も優秀です。

| モデル | 標準全長(m) | 仕舞寸法(cm) | 継数(本) | 標準自重(g) | 先径(mm) | 元径(mm) | 錘負荷(号) | カーボン(%) | 税抜希望小売価格 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| オクトパスゲームエアーK SE
GS180M |
1.8 | 120 | 2 | 140 | 1.5 | 12 | 80 | 90 | 10800円 |

プロックス公式「オクトパスゲームエアーK SE」詳細ページはコチラ
以上、プロックスが提案する「オクトパスゲーム」シリーズのご紹介でした。リールとロッドを揃えても2万円以下とかなりお手頃!
基本性能にも優れているので、ビギナーの方にもススメです:!ぜひこの夏はプロックスのタックルで、タコエギゲームをはじめてみてはいかがでしょうか?

























































