エサ釣り・ルアーゲーム問わず活躍するフィッシュグリップ。
今回紹介するのは、明邦化学工業の「FグリップBM」。

「FグリップBM」は、釣った魚を手を汚さずにがっちりつかめるフィッシュグリップ。単体としての使用はもちろん、バケットマウスやランガンシステムボックスなどに取りつけることができるほか、ベルトなどにも取り付けられる携帯性にも優れています。
特にこれからのシーズンは、アジやメバルなどのライトゲームが盛り上がるタイミングですので、ランガンする際にも重宝します!
暴れる魚もがっちりキャッチ!ホールド力◎
「FグリップBM」本体の素材は、耐久性にも優れたガラス繊維強化プラスティックを採用。
ガラス繊維強化プラスティックは、通常のプラスチックよりも優れた強度と剛性を持ち、サビにも強い特性があります。
実際、暴れる魚を掴もうとすると、それなりに力を込めて握る必要があります。そうした良型の魚を掴む際にも、「FグリップBM」はオススメ!安心して魚を掴むことができます!

また、魚を掴む部分もしっかりホールドできる歯並びとなっているのもポイント。
激しく暴れるようなサバや、掴みにくいタチウオやアナゴといった長い身の魚でもがっちりと掴むことができます。素手で触ると危険なハオコゼやオニオコゼ、ゴンズイといった魚を掴むのにも最適です!

ランガンスタイルにも相性抜群!
そしてもう一つ注目したいのが「FグリップBM」の携帯性と機能性!
「FグリップBM」はホルスターとセットになっており、ホルスターの背面にはベルトフックが設置されています。バッグやベストなどにも取り付けられるのでランガンスタイルとも相性抜群です。
また前述した通り、バケットマウスとランガンシステムボックスのサイドの多目的ホルダーにも取り付けるが可能。

そのほか、オプションパーツの「マルチホルダー」シリーズにも装着が可能です。

そしてもう一つ、機能性について。
「FグリップBM」のホルダー部は可動域が広く、ランディングなどでかがんだ際も取り出しがスムーズ。

ランガンなどでは、ベルトなどに取り付けて単体として使用。ポイントの移動時などでは、ボックスに取り付けて持ち運ぶなど様々な使い方ができます。
素材も剛性・耐久性に優れ、サビにも強いのでソルトゲームにもオススメ!一つあれば様々な釣りで活躍できますので、ぜひチェックしてみてください。
FグリップBM【明邦化学工業】

| サイズ | 素材 | 備考 | 税込価格 |
|---|---|---|---|
| 233×36×57mm | グリップ本体:ガラス繊維強化プラスティック
ホルダー・ベルトフック:POM樹脂 |
HG | ¥3,740 |
明邦化学工業公式「FグリップBM」詳細ページはこちら




























































