2023年6月4日(日)に行われた、JB TOP50第2戦「東レソラロームCUP」決勝戦。
会場となった山口県・小野湖で開催されるのは21年ぶり。多くの選手が初のトーナメント会場となり、どうアフターバスを攻略していくのか?が見ドコロだった今大会。“キーパーサイズですら中々厳しい”というような声もチラホラあったり…。そんな中で、見事栄冠を手にしたのが青木唯(アオキユイ)プロ。初日から5尾6,235gを叩き出し、2日目以降の予選では2位に順位が下がってしまうものの、決勝戦で3尾3,784gをキャッチし、2位とトータル124gの差で見事優勝。


青木唯プロのウイニングルアー&タックル
ウイニングタックルとルアー
詳細は後日NBCNEWSで pic.twitter.com/wARnAbStN2— JB日本バスプロ協会Official site (@wwwjbnbcjp) June 4, 2023
因みに、2位は佐々一真プロ。3位は薮田和幸プロという結果。佐々一真プロは青木唯プロと僅差のウエイトで接戦を繰り広げ2位に、薮田和幸プロは予選の段階で5位だったにも関わらず決勝戦で2尾2,634gを叩き出し3位にまで昇り詰めることに。


薮田和幸プロ
決勝結果
| 順 | ゼッケン | 氏名 | 重量 | 匹 | 
|---|---|---|---|---|
| 1位 | T504 | アオキユイ | 3,784g | 3匹 | 
| 2位 | T5020 | サッサカズマ | 3,130g | 2匹 | 
| 3位 | T5021 | ヤブタカズユキ | 2,634g | 2匹 | 
| 4位 | T505 | エジリユウマ | 2,594g | 3匹 | 
| 5位 | T5044 | ハヤシユウゴ | 2,318g | 3匹 | 
詳しい全成績はJB/NBC公式サイトにて。
最終成績
| 順 | No. | 氏名 | 重計 | 1重 | 2重 | 3重 | p | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | T504 | アオキユイ | 14,234g | 6,235g | 4,215g | 3,784g | 50p | 
| 2 | T5020 | サッサカズマ | 14,110g | 6,050g | 4,930g | 3,130g | 49p | 
| 3 | T5021 | ヤブタカズユキ | 6,564g | 2,558g | 1,372g | 2,634g | 48p | 
| 4 | T5031 | スズキタカユキ | 5,536g | 3,474g | 1,724g | 338g | 47p | 
| 5 | T505 | エジリユウマ | 5,172g | 622g | 1,956g | 2,594g | 46p | 
詳しい全成績はJB/NBC公式サイトにて。
以上が結果となります。
次回は茨城県・霞ヶ浦で開催されるJBトップ50第3戦「SDGマリンCUP」。どういった展開になるのか?乞うご期待!
























































 
        


 
		 
		 
		