ダウンショットリグや直リグなどで起こる、糸ヨレ問題。
ワームが回転することで起こる糸ヨレは、釣りをしていればどうしても発生してしまう症状。特に長くラインを使用していると、より発生しやすくなります。
そんな釣り人の悩みのタネを解決してくれるシンカーが、ダイワより新たに登場します!
その名も「フリリグシンカー S・R」!

ラインヨレ大幅軽減するスイベルが内蔵されたシンカーとなります!
フリリグシンカー S・R【ダイワ】

「フリリグシンカー S・R」はスリムタイプとラウンドタイプの2種類のラインナップ。
ウエイトもスリムタイプは3.5~14gまで、ラウンドタイプに関しては最大56g(2oz)まで展開されています。
| 品名 | サイズ (g) |
タイプ | 入数 | メーカー希望 本体価格(円) |
|---|---|---|---|---|
| フリリグシンカー S | 3.5(1/8oz) | スリム | 4 | 450 |
| 5(3/16oz) | 4 | 450 | ||
| 7(1/4oz) | 4 | 450 | ||
| 10(3/8oz) | 3 | 450 | ||
| 14(1/2oz) | 3 | 450 | ||
| フリリグシンカー R | 3.5(1/8oz) | ラウンド | 4 | 450 |
| 5(3/16oz) | 4 | 450 | ||
| 7(1/4oz) | 4 | 450 | ||
| 10(3/8oz) | 3 | 450 | ||
| 14(1/2oz) | 3 | 450 | ||
| 21(3/4oz) | 3 | 550 | ||
| 24(7/8oz) | 3 | 550 | ||
| 28(1oz) | 3 | 550 | ||
| 35(1.2oz) | 2 | 550 | ||
| 56(2oz) | 2 | 550 |
ダイワ公式「フリリグシンカー S・R」詳細ページはコチラ
様々なルアーフィッシングに対応するルアーシンカー
「フリリグシンカー S・R」は、フリーリグやダウンショットリグなどに対応した普遍的な形状のシンカー。
バスフィッシングをはじめ、チニングやロックフィッシュ、バチコンアジングなど、様々な釣りで活躍し、スイベルを搭載したことで糸よりも軽減してくれます。
スイベルの内径もフリーリグで使用するシンカーストッパーにあわせて、g数にあわせた最適なスイベルサイズに設定されています。

10g以下では、ダイワの「ハードシンカーロック」のS/Mサイズがマッチし、Sであればギリギリ挟まるサイズ感で、Mであれば完全に止まりる内径となります。
さらに14g以上であればMがギリギリ挟まる内径で、Lならば完全に止まるといった設計となります。

そのほかにも、着底などの感度に優れ、ボトム形状なども把握しやすい素材、高硬質鉛採用。
さらにターゲットに警戒心を与えにくいモスグリーンカラーをするなど、ルアーカラーを最大限活かす使用感にもこだわっているのだそう。

また、グラム数を楽々判別できるようシンカーに重量表記も刻まれているので、交換やセッティングの際もストレスなく行えます!
「フリリグシンカー S・R」は様々なルアーフィッシングで活躍するシンカー。
よく使用するアイテムだからこそ、機能性がUPすることで釣りも快適に行えます!ぜひチェックしてみてください!

























































