注目のNEWカラー

いよいよお目見え! メジャークラフト公式webサイトにも「スタビシャッド」のNEWカラー「ライブベイト」シリーズが!!
リアルなお魚を模したライブベイトカラーが追加されるのです!
スタビシャッドのおさらい
その前に、そもそもスタビシャッドとは…というところから簡単におさらい!

メジャークラフトのスタビシャッドは、スタビライザーの役割を果たす小さなヒレが付いているのが特徴のワーム。


その実績はといえば、上記ヒロセマンの写真の通り。スタビライザーの役割を果たすヒレは、そのスイミング姿勢の安定をもたらし、様々なフィッシュイーターを虜にするシェイプ。
「全魚種対応」が売りであるが、ロックフィッシュや回遊青物などに非常に利く。
スタビシャッドにはSLIM(スリム)とFAT(ファット)の2タイプがあり、それぞれに3.5インチと4インチがラインナップされ細かくいえば4種。

SLIMは単純に受ける抵抗もFATと比較すると少なくなるため、中層から上などをサーチする時に向くほか、テールもFATと比べればおとなしく、ナチュラルな波動で食い渋るターゲットのスイッチを入れたい時に効果的。

バルキーボディのFATはテールの波動も力強く、水を強く撹拌。シルエットや強アピールでバイトを引き出せる存在。
また、力強くスローリトリーブでアピールできるのも利点。例えばメタルジグなどにはなかなか難しい芸当で、ゆっくりな動きだけどさほど波動は落としたくない…なんて時にもグッド。
また、スローフォールも当然得意。ボトム攻略にも効果的!

ライブベイトカラー登場
前置きが長くなってしまったが、そんなスタビシャッドにメジャクラの各アイテムに搭載されている〝お魚感マル出し〟のライブベイトカラーがラインナップされるというのだからタマらない。
今回追加されるのはSLIMに4色・FATに3色。その内訳が以下となる。
SLIMにはライブイワシ、ライブサバ、ライブキビナゴ、そしてライブドジョウ。
特にライブドジョウはこれまでにないライブベイトカラーで、ボトム付近のネチネチ系から緩めのスイミングなどでも期待できそう!
#20 ライブイワシ

#22 ライブサバ

#24 ライブキビナゴ

#25 ライブドジョウ

FATにはライブイワシ、ライブアジ、ライブサバの3色。ライブキビナゴはなく、ライブアジがラインナップされているのは、FATの形状に合う魚をセレクトしたのだろうと思われます。アジ泳がせでヒットするフィッシュイーターも多いですから楽しみです。
#20 ライブイワシ

#21 ライブアジ

#22 ライブサバ

動きはもちろん、ライブ感ある魚をイミテートしたNEWカラー、フィッシュイーターには迷わず投入してみたいですね!
メジャークラフト公式スタビシャッド詳細ページはこちら


























































