モラモラシリーズなど、オカッパリバスファンから支持を集めているオーバスライブから4月末に先行限定リリースという形でデビューを果たし人気を集めているのが新作「ウィンビー」。



2022年5月下旬には、全国発売が予定されていることで、ますます注目を集めています!
今回はそんなウィンビーを詳しくご紹介!

オーバスライブ(OBASSLIVE) プロフィール
 ウィンビー【オーバスライブ】
WINBEE
全国発売スタート
ウィンビーは、オカッパリ完全対応の55mmの超食わせ系の新型リップレスプラグ!
 
| サイズ | ウエイト | フック | 価格 | カラー | 
| 55mm | 6.4g | イチカワ・カマキリライト8番 | 1520円税別 | 8色 | 



とにかくバスが釣りたい! バスが獲りたい! っていう時に、自信をもってキャストできるバスのサイズを選ばないコンパクトサイズで、PEスピニングやベイトフィネスで快適に扱えるプラグ!


あと小さいけど、侮れない特長があって色んなアクションが出せるんです!
リップサレスプラグなので、タダ巻きでの実釣性能の高さは当然のこととして!
さらに、シャッドやミノーの要素を強く入れ込んであるんです!
どいういうことか? というと、誰でも簡単にヒラを打たせたり、ダートさせたりできるようになっています!
またリフト&フォールでは回避姿勢を維持したままシミーフォール。
ボトムでは立ち姿勢を維持してくれるので根掛かりが非常にしにくくなっています!
というわけで、様々なコンディションの魚に口を使わすこと可能にした、新たな新感覚リップレスベイトになっています。
ウィンビー・アクション動画
タダ巻きはもちろん、ミノーやシャッド的なアクションもこなす!

ウィンビー開発インタビュー動画
出典:YouTube「OBASSLIVE official ch」
YouTube「OBASSLIVE official ch」のチャンネル登録はこちら
ウィンビーの特長をピックアップ





ウィンビーの動かし方
出典:YouTube「OBASSLIVE official ch」








太軸フックに変え、PE1号~1.5号+20lb.22lbというセッティングもアリ

また太軸フックに乗せ換えてもポテンシャルを落とさず、使いきれるので、小型プラグでありがちな、対ビッグフィッシュにも対応。果敢にカバー際を通して挑んでほしいです。



元々はバス用に開発されたモノですがテストではシーバス、チヌ、キビレ、アカメ、マス類などウィンビーのコンセプトを活かして様々なターゲットで使えます!


ウィンビーのカラーは8色
ウィンビーの全国販売開始時の初回カラーバリエーションは8色









出典:YouTube「OBASSLIVE official ch」
以上、オーバスライブの注目の最新作!「ウィンビー」の情報をお届けしました!

























































        

