稀代のルアーデザイナー伊東由樹さんと、ジャークベイトの名手・サトシンこと佐藤信治さんがタッグを組み、特別に作り上げた「ONETEN R」。
キングオブジャークベイト、オリジナルのワンテンのジャークアクションを継承しつつ、琵琶湖・最強釣果のオンリーワンを目指して作られたルアーです。クラス最高水準の飛距離とナチュラルタイトアクションが特長で、琵琶湖以外でもその実績は十分。
そんな「ONETEN R」にハイフロートモデルが登場!
ONETEN R Hi-FLOAT

| Length | Weight | Type | Hook | メーカー希望小売価格 |
| 110mm | 7/16oz. | Floating | #5 | 1,980 円 (税別) |
メガバス公式「ONETEN R Hi-FLOAT」の詳細ページはコチラ
この「ONETEN R Hi-FLOAT」、実はシークレットチューンモデル。その威力だけはあの佐藤さんをして「秘密にしておきたかった」と言わしめる程。多くのアングラーの笑顔がみたい…が信条のプロガイド佐藤さんだからこそリリースできたモデルと言えましょうか。
ONETEN R Hi-FLOATはウィードやグラスが繁茂する高水温期に効果バツグンのいわゆる「ウキウキパターン」に対応するべくチューンされたモデル。
「ウキウキパターン」とは、琵琶湖でウィードやグラス上のオープン域で2ジャークして浮かせて食わせるという王道メソッド。応用編としてショアのブッシュやリーズ、レイダウンなどのカバー周りや、桟橋や岩場などのストラクチャー周りにタイトにキャストし、やはり2ジャークして浮かす、といった方法でも仕様可能とのこと!

カラーチャート
カラーはどんなシチュエーションにも対応する、ナチュラル系からアピール系の全12色展開となっています!
WAGIN OIKAWA

WAGIN INDICATOR HASU

WAGIN SETSUKI AYU

GG PERCH OB

GG MOTSUGO

GG MEGABASS KINKURO

M POWER REACTION

KASUMI ITO

GP GILL

ITO-KINARI

MAT TIGER

FA GHOST WAKASAGI

これからの時期が旬のウキウキパターン。琵琶湖のみならずホームフィールドでも試してみてはいかがでしょうか!

























































