ナノドロップ0.8g 1g 1.5g【ジャッカル】
ナノドロップは、平べったい、おはじきのようなメタルジグボディに、かなり繊細系なシングルアシストフックがついたアジング専用マイクロジグ!

ジャッカル公式ナノドロップ詳細ページはこちら

ウエイトは1gアンダーの0.8g、1g、1.5gと超軽量の3つのラインナップ
う
| Name | Weight | Price |
|---|---|---|
| ナノドロップ0.8g | 0.8g | ¥500(本体価格) |
| ナノドロップ1.0g | 1.0g | ¥500(本体価格) |
| ナノドロップ1.5g | 1.5g | ¥500(本体価格) |
| ナノドロップ SPARE HOOK SET | – | ¥300(本体価格) |

最大の特長となっているのが、フックシステム!
このシステムになった経緯はというと、アジ狙いのメタルジギングではこれまで「アタるけどノらないバイトが多く発生」という現象が多かった点にジャッカルが注視!
そしてその現象を解決すべく、様々なフックシステムを検証した結果、このように”ボディからフックの距離をけっこう取り、フックにボリュームを持たせること”がフッキング率を上げるポイントであることを発見したとのこと!

ちなみに、フック部分もかなりこだわりが詰まっていて、アジ針でキラメキ効果のある平打ち金針仕様にラバーが組み合わせてあります!

リフト&フォールが基本で、さらにタダ巻きでも使える!
気になるナノドロップの使い方なんですが、基本的には狙ったレンジでのクイックなリフト&フォールが基本。あとタダ巻きでもヒラヒラとアジを誘ってくれます!

【アジング】Nanodrop (ナノドロップ) / アタるけど乗らないバイトを確実に乗せる新構造メタルジグ
出典:YouTubeチャンネル「JACKALLSTATION」
ナイトゲーム、デイゲーム、両方で使える!
あとボディが平たい面が多く、平打ちフラッシング効果も高いので、常夜灯周りのナイトゲームはもちろん、見切られやすいデイゲームでも有効!



カラーバリエは全8色

ナノドロップ・スペアフックセットもラインナップされてるよ
あとフック交換やカスタムができるよう、別売りでスペアフックもラインナップされています
「魚皮+ティンセル」・「フラッシングラメ」・「ハイグロー」とアピール力を高めたスペアフックが3種あり。

各セット・定価300円税別
記者的にはアジングでのメタルジギングって、なんかだ、飛び道具的な印象を持つモノが多かったんですが、ナノドロップは超小型で、フツーサイズのアジでも問題なくフッキング! また、ジグヘッドと同じ感覚で投入できるのがイイですね!
以上、ジャッカルのアジング専用、メタル系ルアーをご紹介しました!
これからの時期のアジングはもちろん、メバリング、ロックフィッシュゲームで使いたいですね!
出典:


























































