ダイワから新作のウェーダーが登場するんですが…。その新作をご紹介する前に、少しダイワのウェーダーシリーズにはどんなモノがあるのか? まずは簡単にご紹介しておきます。
ダイワのウェーダーシリーズは、下写真に大きく分類すると3種、ナイロン系素材のブーツウェーダー、ナイロン系素材のストッキングウェーダー(ウェ―ディングシューズと合わせて使うタイプ)、そしてクロロプレン素材のブーツ&ストッキングウェーダーに分けることができます。



SW…ソルトウォーター用ウェーダー
FW…フィッシングウェーダー(機動性重視・70デニールナイロン採用ウェーダー)
RW…ラジアルウェーダー
GW…ゴアテックスウェーダー
SBW…防水透湿4層構造『ブレスアーマー』を採用したウェーダー
NW…4.5mm厚クロロプレンウェーダー
ダイワのウェーダーシリーズはだいたいこんな感じで分類されています。
ダイワのウェーダーシリーズ一覧はこちら
そんな中、今回新しく登場するのが機動性重視のFW (フィッシングウェーダー)の新作なんです。
ダイワフィッシングウェーダーFW-3202R (ウエストハイ)
ダイワフィッシングウェーダーFW-4202R (チェストハイ)
スリムフィットにリニューアルされたスタンダードなフィッシングウェーダー。70デニールナイロンを採用した機動性重視モデルです。

| アイテム | カラー | 本体価格(円) |
|---|---|---|
| FW-3202R | スラッシュグレー | 11,800 |
| FW-4202R | スラッシュグレー | 12,400 |
| サイズバリエーション | ||||
| S(24.0~24.5) | M(25.0~25.5) | L(25.5~26.0) | LL(26.0~27.0) | 3L(27.0~28.0) |

※付属のカップインソールをセットすることで、フィット感、クッション性がアップし、突き上げ感も軽減してくれます。(ブーツ部のサイズ感が変わる場合があります)

それでは細かく特長を見ていきましょう

オリジナルのスタイリッシュなグラフィックデザインを採用。

屈曲性、グリップ性が向上

紫外線に強いPVC一体成型ブーツ。ショート丈で、機動性UP!


以上、ダイワの新作ウェーダーをご紹介しました

























































