長きにわたってアメリカのトップトーナメントカテゴリーで活躍を続けてきた清水盛三さん。
2018年にはアメリカのトーナメントを引退し、2019年からは活動の拠点を日本国内に移して、様々な活動をスタートさせています。
清水盛三 YouTubeチャンネル「Bigmama Fishing TV」チャンネル登録はこちら

清水 盛三( Morizo Shimizu) プロフィール
さて、そんな清水盛三さんプロデュースのNEWルアーがついに登場!
Mo-doシャワーブローズ77.7 トリプルセブン【エバーグリーン】
圧倒的な飛距離と集魚力の高いトップウォータープラグとして人気のシャワーブローズに、2020年はひと口サイズが登場。
その名も「シャワーブローズ77.7トリプルセブン」。トリプルセブンというのはサイズを表していて、77.7mmの小型シャワーブローズで、ウエイトは9.3g!


| モデル | 全長 | タイプ | 自重 | 価格 |
| シャワーブローズ77.7 | 77.7mm | フローティング | 9.3g | 1,500円(税別) |
| シャワーブローズ・ショーティー | 105mm | フローティング | 16.3g | 1,700円(税別) |
| シャワーブローズ ・オリジナル | 125mm | フローティング | 26.0g | 1,800円(税別) |
| シャワーブローズ・ビッグママ | 150mm | フローティング | 44.5g | 2,200円(税別) |
| シャワーブローズ・ソフトシェル | 77mm | フローティング | 19.0g | 1,350円(税別) |



シャワーブローズシリーズのラインナップの比較画像もチェック

・シャワーブローズ 77.7[77.7mm 9.3g]
・シャワーブローズ ショーティー[105mm 16.3g]
・シャワーブローズ (オリジナル)[125mm 26.0g]
・シャワーブローズ ビッグママ[150mm 44.5g]
・シャワーブローズ ソフトシェル[77mm 19.0g]
このシャワーブローズ777は、サイズこそ、かなり小さいけど、集魚力やパワフルさはオリジナルサイズのシャワーブローズを継承。
オリジナルのシャワーブローズ同様、ベイトロッドでの超遠投が可能になっています。
あとビッグフィッシュ対応の2フック仕様で、チョイでかめで強いパワフルなトレブルフックが標準装備されるとのこと!
野池や川のオカッパリはもちろん、ベイトが小さいトコロ、ハイプレ場など、活躍の場は広そうです!


清水盛三さんにも直接動画解説していただきました
カラーは全11色と豊富にラインナップ

せっかくなので、1色1色見ていきましょう!
#27
アユ

#50
ベイビーギル

#59
スケルトンチャート

#239
ブルーバックヘリング

#244
エメラルドシャイナー

#260
モリゾーボーン

#379
フラッシュシルバーシャッド

#380
チャートシャッド

#383
ネオンワカサギ

#385
ブルーバックフラッシュ

#619
ブラックボーン

以上、シャワーブローズ777の情報をお届けしました。

これから、トップがアツい時期だし、早く投げてみたいです!

























































