「ハガー」という名前の由来
今回伊豫部さんに「ハガー」という名前の由来を聞きました!
「ハガー」の由来①映画『エイリアン』シリーズに登場するキャラクター「フェイスハガー」
まず由来の1つがコチラ!
『エイリアン』シリーズに登場するキャラクター「フェイスハガー」。
エイリアンの卵から孵って人間の顔に引っ付き、卵を産みつけるという恐ろしいクリーチャーの名前がこのフェイスハガー。
実はこのフェイスハガーに形が似ているということから「ハガー」という名前になったそうなんです!
どんなキャラクターか気になる人は一度『エイリアン』を見てみてくださいね!(笑)
「ハガー」の由来②水中でのアクションがまるで「ハグ」をしていることから
もう一つの由来はハガーのアクションに由来しています。

バックスライドセッティングで引っ張るとこうなります
バックスライドセッティング時にラインを引っ張ると上の画像のような形になります。
そしてそこからラインテンションを脱いて落としてやると…

ツメを閉じて落ちていきます。
この動きがあたかもハグするような動きであることから「ハガー」と名付けられました!

ハガーのカラーラインナップは?


020
ブラック(ソリッド)

194
ウォーターメロンペッパー

196
パンプキン/グリーン&ブラックフレーク

297
グリーンパンプキン/ブラックフレーク

341
ダークブラウンブルーギル

343
ウォーターメロンブルーギル

363
グリーンパンプキン/ブラック&スモールブルーフレーク

390
スカッパノン/スモールブルーフレーク

985
グリーンパンプキン/スモールブルーフレーク/チャート/スモールパープルフレーク

987
アオテナガ

以上、これからの時期にオススメなゲーリー・ハガーについてご紹介しました。
2 / 2























































